日々の瞬間を綴る明日(8/1)は新月です、水星逆行も終わる 20190731 やっと梅雨明け宣言が出ました。 そして明日(8/1)は新月です。 さらに水星逆行が終わります。 そろそろ動き出しそうですね。 ただ土用は立秋にならないと明けないので体調には気をつけたいところです。 急に暑くなりましたからね。 何となく... 2019.07.31日々の瞬間を綴る
困ったを解決速乾性Tシャツで暑い時期の汗対策を考える その2 20190730 関東地方もようやく梅雨明け宣言がでた。 個人的には先週既に梅雨明けしていた。 たまたま台風が発生し天候が荒れただけという感じ。 ということで、もう夏! 外を歩けば汗が吹き出る。 少しでも快適に過ごすために汗対策は欠かせない。 先日も同じ... 2019.07.30困ったを解決自然を感じるアウトドア
日々の瞬間を綴るもう一歩先を考えてサービス提供しよう 21090729 先日のとある会での1つの感覚。 それは「もう一歩先を考えてサービス提供しよう」というもの。 サービスを提供するのに、ただ「好きなこと」だけを提供しようとしているなぁと。 当然、こちらのシーズが顧客のウォンツになっていれば、自然とサービスと... 2019.07.29日々の瞬間を綴る
WordPressWordPress「サイト更新が滞ると通知をするプラグイン」を導入 20190729 ものくろ師匠のブログで面白そうなプラグインの紹介がありました。 いやいやなかなか素敵なプラグイン。 とりあえず設定は1日にしてみました。 最近、更新を怠りがちなので、引っかかるかも。 2019.07.29WordPress
自然を感じるアウトドア速乾性Tシャツで暑い時期の汗対策を考える 20190726 まだ梅雨明け宣言はないが、もう夏! 最近の夏の暑さは尋常ではない。 普段から快適に過ごそうとなると汗対策が大切。 そこで汗対策を考えてみる。 この辺り、汗対策を考える上で参考になるのが登山での服装選び。 去年から少しずつアウトドアライフ... 2019.07.26自然を感じるアウトドア困ったを解決
日々の瞬間を綴るもう梅雨明けで良いのではないだろうか? 20190726 まだ関東地方は梅雨明け宣言がでていない。 南に台風となる熱帯低気圧が発生したのが原因らしい。 ただ空を見上げてみよう。 既に梅雨明けを思わせる天気になっているので、梅雨明けで良いのではないだろうか? 素人的には梅雨は明けて、単純に台風が来... 2019.07.26日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴るしっかり寝ることが大切 20190725 しっかり寝ることが大切ですね。 毎度、睡眠不足が続いた後には、そう感じます。 思考と行動のレベルを一定にして睡眠時間を取ることに注力しようと思います。 2019.07.25日々の瞬間を綴る
困ったを解決LINKSYS VELOP メッシュWiFiで無線LAN環境改善へ このところ無線LANへの接続状況が悪いと感じていました。 引っ越しした当初、周辺の電波状況は問題なく1Fから3Fまで問題を感じることなく使えていました。 (WiFiを2機設置していた時期もありますが、いろいろ整理して1機にしていました) ... 2019.07.25困ったを解決ICT
日々の瞬間を綴る今日は早めに寝みます 20190724 しばらく睡眠不足が続いていたので、パフォーマンス低下してます。 解消するには、しっかり寝ること。 ということで、おやすみなさい。 2019.07.24日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る1日1ブログ に戻そう 20190724 ブログをいろいろ見直していて、その過程で1日1ブログが途切れていました。 質より量より更新頻度 と言われていますが、私のブログでも確認できたような気がします。 3行日記程度でも良いのでアップすることを心がけていきますね。 また、どう変... 2019.07.24日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る今日も雨が降って 20190722 今日も雨が降っています。 今はトレッキング用ウェアを着ると、少しの雨なら雨が楽しく感じます。 自然に近づくと、今まで鬱陶しさしかなかった雨が癒しに変わります。 これも自分が変化してきた証拠なのかな? 植物も生き生きしているしね。 ... 2019.07.22日々の瞬間を綴る
気になる体重体重がプチリバウンド中 20190722 体重がプチリバウンド中。 朝しか計測していない状況だから、夜も計ったらもう少しあるだろう。 これも原因としては、少しのストレスのような気がする。 このストレスを大きくしないように行動することを考えようと思う。 とある物を生み出す前の... 2019.07.22気になる体重
日々の瞬間を綴るあとだし [note] noteの課金マガジン「ブログに書けない話し」へ、はじめて書きました。 かなり心理的ブロックが大きいですが、これも訓練です。 モヤモヤした”あとだし ”について。 2019.07.18日々の瞬間を綴る
自然を感じるアウトドア登山ウェアで雨の日を快適に過ごす 20190616 今週も梅雨で雨模様。 いろいろ検討した結果、登山ウェアを上手く利用することで雨の日を快適に過ごすことができそう。 基本的には撥水・透湿性を持っていますので。 上半身対策 街なかで雨の時は傘をさしますが、少し風が強いときなどは上半身は濡... 2019.07.16自然を感じるアウトドア困ったを解決