2019-02

日々の瞬間を綴る

考えろ 考えろ 考えろ 20190228

考えろ考えろ考えろとにかく考えろ時間が短いかもしれないそれでも考えろ
日々の瞬間を綴る

花粉の飛散が本格化してますね 20190227

花粉の飛散が本格化しているようです。僕の体感では目頭が痒くなってくると、「来たかぁ〜」な感じ。この状況でのアレルギー症状は致しかたないです。とりあえず酷くならないようにしたい。
自然を感じるアウトドア

ダウンハガー800 #2 モンベルのシュラフ購入記

2018年10月13日(土)~14日(日)に道志へキャンプに行くことになったのでモンベルのシュラフを購入しました。購入したのは、ダウンハガー800 #2 で、なぜこのシュラフを購入に至ったかの記録です。アウトドアライフを楽しむ自然との接し方...
日々の瞬間を綴る

九星気学をかじったので遁甲盤で吉方位をみる練習 20190225

九星気学をかじりました。吉方位をみることが出来るようになったと思います。まずは日々の吉方位をみる練習してます。
日々の瞬間を綴る

二十四節気 第二 雨水 七十二候 第五 霞始靆 20190224

二十四節気 第二 雨水 七十二候 第五 霞始靆(かすみ はじめて たなびく):霞がたなびき始める
マレットフィンガーになちゃった

マレットフィンガー(マレット変形)完結 20190223

保険医療費の支給通知が来ました。銀行振り込みされて完結です。マレットフィンガーの物語りも終わりです。
光画(写真)

Kasai Canal @SOKA / 葛西用水 @草加 20190222

View this post on Instagram Kasai Canal @SOKA / 葛西用水 @草加 20190222 #iPhone #iPhoneXS #procamera #snapse...
日々の瞬間を綴る

これからの理想的な人生の在り方を考えた三浦雄一郎・豪太親子のトークショーでした

昨日(2019/02/20)、「MIURA ACONCAGUA 2019 TALK SHOW」に参加してきました。理想的な親子の在り方や年老いてもチャレンジする気持ちに凄く感銘を受けてきました。志は大切だなぁ〜今後、この記事はリライトしてい...
日々の瞬間を綴る

2019年最大の満月 20190220

天気も良くなく見れないかと思っていた2019年最大の満月?いわゆるスーパームーンでしたね。iPhoneでも上手く撮れるのだろうけどテクニックがなかった。起床時も見れたから良しとするか(笑写真は撮れなかったけど〜
日々の瞬間を綴る

雨水 20190219

雨水ですね
身体について考えてみる

この1ヶ月の間、心拍数が高めです 20190218

Fitbitで心拍数を計測しています。あくまで参考値としてみていますが、この1ヶ月の間、心拍数が高めです。キャッチの画像は最低を表してはいませんが、安静時の心拍数が高いということは安静時の最低心拍数も高いということ。僕は何に緊張しているんで...
光画(写真)

Kasai Canal @SOKA / 葛西用水 @草加 20190218

View this post on Instagram #iPhone #iPhoneXS #procamera #snapseed #soka #saitama #japan #kasaicanal #...
日々の瞬間を綴る

自然へ入っていこう 20190217

やはり自然に入っていこう。予算的には待つべきなのだが…感覚を大事にして前に進もう!
日々の瞬間を綴る

メンテナンスできた1日 ペースがつかめそう 20190216

今日はいろいろメンテナンスができた1日でした。現状でのペースがつかめそう。どんな物でもメンテナンスは必要でしょう。定期的にしておかないと寿命が短くなるかもしれませんし。結局、日々の小さなルーティンが大事だってことですね。小さくやっていれば直...
日々の瞬間を綴る

上野駅で定点観測 今日も1℃ 20190215

上野駅で気温の定点観測をしています。通勤時にチラッと見るだけですが…今日は1℃でした。昨日も1℃だったのですが、今日は比較的に体感は寒くありません。暖かくなってほしいですが、今の時期は花粉が気になります。