日々の瞬間を綴る水星逆行だと思ったら逆行祭りだったので整理やふりかえりを多くしようと考えている 今日(2020/6/18)の 13:59 から水星逆行がはじまった。昨日はじまるんだなぁと思って Facebook に書いたら絶賛逆行祭りだと教えてもらった。ちなみにこんな感じらしいです。水星逆行 6月18日(かに座14度)~7月12日(か...2020.06.18日々の瞬間を綴る
SIGMA fp次期カメラ選定に悩んでいます 次期カメラ選定に悩んでいます。もともと次期カメラをと考えてはいました。写真としてのカメラを。新たな表現方法昨年ドローンをはじめることになりました。そうなると動画も検討することになります。そして新型コロナによるリモートワーク。WEB カメラが...2020.06.14SIGMA fp
日々の瞬間を綴るやりたいことリストを作ってみよう やりたいことリストを作ってみようかと思う。自分の中にある何かを整理するために。頭の中のモヤモヤ多くの情報があるためか何なのか、生活していると頭の中がモヤモヤしてくる。リモートワークになって自宅にいることが多くなったことも要因の一つだろう。か...2020.06.13日々の瞬間を綴る
AppleiPad でフリック入力出来ることを知っていますか? 先日(2020/6/5)、iPad でフリック入力出来ること知った。固定キーボードが出たら、その上でピンチインするとフローティングキーボードになる。あとは地球儀マークを押してフリック入力の機ボードにするだけだ。戻すときはフローティングキーボ...2020.06.08Apple
日々の瞬間を綴る二十四節気 第九 芒種(ぼうしゅ) 七十二候 第二十五候 螳螂生(かまきりしょうず) 明日(2020/6/5)13:58 二十四節気 芒種(ぼうしゅ) になります。田植えに適した時期とされていたみたい。七十二候 螳螂生(かまきりしょうず) でもあります。カマキリが卵から孵化するころのようです。家の庭でも紫陽花が咲いています。...2020.06.04日々の瞬間を綴る
時と空間を切り撮るカメラ映像初心者が Blackmagic Design の ATEM Mini Pro を買ってはいけないたった一つの理由【ATEMスイッチャー8.2.3 で対応済み】 昨年(2019年)よりドローンをはじめて動画撮影や編集に興味の幅が広がっている初心者です。こんな超初心者は、Blackmagic Design の ATEM Mini Pro は買ってはいけない。なぜなら HDMI 入力と Mic 入力の音...2020.06.02時と空間を切り撮るカメラ