2015

身体について考えてみる

1年ぶりに浜松町のハプティカイロプラクティクへ!身体メンテナンスは大事です!

首、肩から肩甲骨あたりのコリが、どうしようも無いので1年ぶりに東京・浜松町にあるハプティカイロプラクティクに駆け込みました。定期的な身体メンテナンスは大事というお話しです。軽い腰痛から非常に重い肩こり軽い腰痛から始まって、久しぶりに非常に重...
スイム

TIスイムのレッスンから2週間ほど。何が変わって何が変わっていないか。

8/2に船堀サロンでTIスイムの初レッスンを受けてから約2週間。週3~4日ほどのトレーニングをしましたが、さて変わった(と思っている)ところと変わっていないところは何でしょう?ワークショップと体験レッスンで得たものワークショップと体験レッス...
ICT

docomoでガラケーからXperia(TM) Z3 Compact SO-02G へ機種変したぁ~

ガラケーからAndroidスマホ(Xperia(TM) Z3 Compact SO-02G)へ機種変しました。機種変から使用して数日経ったのでレポートを書いておきます。ハードの作りは好きです予想外でした!触ってみて正直ハードの作りとしてはデ...
体・技・心

ストレングスファインダーで3時間。とても濃密な時間を過しました。

自らを知るツールの一つストレングスファインダー。34ある資質から自分が持つ資質を最大限に活かすための『ジブン取説』を作成するStrengthsゼミが始まりました。初回は、『各資質の特徴と傾向を理解し、キーワードを見つける』です。(このブログ...
その他

早速リピートしてきた東京・曳舟の「Spice BAR 猫六」。安定のハーモニー!

先日タテトラ打ち上げで行った東京・曳舟の「Spice BAR 猫六」に早速リピートしてきました。ブログを書いていたら思い出し、その足で行ってしまいました。(この記事途中でアップしてしまいました。アセアセ)それと写真が上手くアップできない。な...
スイム

本格的にTI SWIMデビューします!どれだけ楽に泳げるようになるか楽しみです!

「TIトライアスロンスイム1DAYワークショップ」と「船堀サロン体験レッスン」を受けて、ついにTIスイム本格デビューします!どう変化して行くでしょうか?自己流で距離は伸びたものの泳ぎ始めて1年過ぎてますね。以前よりある程度の距離を泳げるよう...
その他

東京 曳舟の「Spice BAR 猫六」でタテトラ打ち上げ!

東京は曳舟駅すぐにある「Spice BAR 猫六」に、トライアスロンチームkuliaのタテトラ打ち上げで行ってきました。今回は、よっしーと私の2人でした。(まだまだ小さなチームなので、タテトラ参加も2人です)お店を決めた理由はネガティブ今回...
ラン

品川シーズンテラスのランステを利用して2ヶ月ぶりに利用した”10 OVER 9 RUN CUBE”

2ヶ月ぶりに”10 OVER 9 RUN CUBE 品川シーズンテラス”を利用しました。前回の利用はグランドオープンの2015/5/28でした。その時のブログはこちら。それから2ヶ月ほど経ちますが、さて、どんな状況だったでしょう!都内穴場の...
体・技・心

まさに、我思う故に我あり(Cogito ergo sum)

我思う故に我あり(Cogito ergo sum)ですね。今の私は、今までに私自信が考え、私自信が行動した結果で存在しています。最大限の成果は発揮していないいつまでも山は高い。以前にも書いたのですが、周囲からは、いろいろ活動的でしっかりやっ...
体・技・心

ストレングスファインダーの資質を知る最適なサイトがあった!

先日、ストレングスファインダーの資質を知るのに最適なサイトがあるのを知りました。広く知られているのかもしれませんが、少なくとも私は友人のFacebookの投稿を見なかったら知ることは無かったと思います。一般的?なアクセス先ストレングスファイ...
WordPress

WordPressテーマ”Simplicity”の見出しの出力レベルを見てみた

WordPressに書いたブログに見出しを付けたいと思ったので、現在使用しているWordPressテーマ"Simplicity"の出力されたブロブソースを見てみました。Simplicityの見出しレベル1とレベル2出力されたブログソースを見...
トライアスロン

トライアスロン(スプリント)2戦目!直前、肉離れでぶっつけ本番!

今年トライアスロン(スプリント)2戦目、タテトラ(館山わかしおトライアスロン)行ってきました。直前、肉離れ診断で2週間弱トレーニングを何もせず本番でした。よっしーこと(吉村公宏さん)と無事フィニッシュしました。詳しくは後日!余韻に浸りながら...
日々の瞬間を綴る

クラウド会計に再挑戦!法人設立を機に脱弥生会計するぞ!

7月に法人登記するので、それに合わせて脱弥生会計します。今どきWindowsしか使えないなんて。まだ、クラウド会計も始まったばかりですが、スタートアップで弥生会計を選ぶ理由が無いです。機能的に弥生に敵わないことが、まだ、ありますが、いずれ解...
日々の瞬間を綴る

TUCANOのリュックが壊れたので、新しいバックパックを探しています。

先日、TUCANOのリュックが一部壊れてしまい使いづらい状況になっています。ファスナーの開け閉めに難儀しています。このリュック2012/11/12から使っていて、約2年半ですが、公私共に、いろいろな場所に行ってくれた優れたリュックでした。ほ...
その他

”DPUB11”は仕事です!6週連続週末外出の3回目!

今回、”DPUB11”は仕事です!誰がなんと言おうと!実は6月の第1週から6週連続で、週末が外出予定になってしまっています。その内、かみさんに伝えてあるのは2回分だけ。明日の”DPUB11”は伝えていない予定の1つでした!で、一昨日、かみさ...