ラン 飯能ベアフットマラソン 久しぶりのレースに向けて出発 今日は飯能でベアフットマラソンがあります。友人の飯泉さんに誘われての参加。トレーニングもまともにしていないので、いつも以上にファンランで行こうと思っています。天気も良いので気持ちいいだろうなぁ〜 2016.05.15 ラン
トライアスロン 横浜トライアスロンが熱い! 横浜トライアスロンを床屋で観ました。一昨年は観戦。昨年はスプリントで参戦しました。今年は他にチャレンジしています。来年は再度エントリーしようと思う! 2016.05.14 トライアスロン
身体について考えてみる 穀雨(こくう)の今日、カイロプラクティックで身体を整える 穀雨(こくう)今日は穀雨(こくう)で二十四節気の一つだそうです。今日は晴れていましたが、明日は夕方には雨が降るようです。春雨が百穀を潤すことから名づけられたもので、雨で潤った田畑は種まきの好期を迎えます。この時季に、特に雨が多いというわけで... 2016.04.20 身体について考えてみる
体・技・心 穏やかに、俯瞰・整理し、感じ、想い、行動する。そんな週末にしよう! こんなときだからこそ何が出来るか感じようと思う。答えを急がず自然に身を任せてみる。そのためにすること。穏やかになる久しぶりに穏やかになれる週末。身体を休め、心穏やかになろうと思う。俯瞰・整理する自らをいろいろな角度から見る。感じる俯瞰したも... 2016.04.16 体・技・心
気になる体重 パリポリくんバス@草加 今日も順調 ほぼ日刊ほかり(2016/4/15) パリポリくんバス北東ルート今日も1便のパリポリくんバスは順調でした。残念なお知らせ。朝の体重が60kgを越えていました。一応標準範囲ではありますが…では"睡眠と体調"の記録です。本日(4/15)の定点観測 就寝時間:00:33 起床時間:0... 2016.04.15 気になる体重
体・技・心 「才能を“見える化”してくれる」ワークショップがあるよ! 先日、面白いワークショップがあったので速攻で申し込みしました。せっかくなので紹介します。ストレングスファインダーとレゴシリアスプレイが合体したワークショップ。どんな内容か申し込みページを見ると...自分のTOP5を最大限活かしたイメージをレ... 2016.04.05 体・技・心
ラン はじめてのビブラム ランニング!走っている時と走った後の感覚! 1ヶ月ぶりのランニングで、はじめてのビブラム ランニングでした。走り始めてすぐに足底筋膜がヒクヒクしているのを感じました。今まで使われていない筋肉が使われているなぁぐらいの感覚だったので、そのままいつものコースへ。そのまま走っていると、普段... 2016.04.03 ラン
体・技・心 久しぶりに歩く瞑想したら迷想した。心を整えて行きましょう! 昨日の帰り道、ふと歩く瞑想をしてみようと思いやってみたんです。う〜ん、迷想しました。高野山リトリートから戻ってきてから実施した時には問題なかったんですけどね〜感覚的に集中というか、ゆっくり歩くことが難しかったです。だから変な考えが浮かんで迷... 2016.03.18 体・技・心
ラン もうすぐ春分!冬眠から覚めたオヤジがビブラム再開している件 啓蟄も末候、菜虫化蝶(なむしちょうとなる)で、もうすぐ春分です。私はというと3/5からビブラムを少しずつ履きはじめていま~す。今日もビブラムを履いて現場に来ています。片道1時間半はありますが、多くて1万歩ぐらいなので慣らし履きにはちょうど良... 2016.03.16 ラン体・技・心
体・技・心 朔日ブログ 新月のMeditation(瞑想)で整える 新月(朔日)の夜ですね。いろいろ想うところもありますが〜主業務に集中するため、ライフワークになりそうなストレングスプレイスは心の片隅においておきます。こちらはゆっくり進められれば…今、Meditation(瞑想)していたんです。昨年の高野山... 2016.03.10 体・技・心
ラン たかが5Km!されど5Km!久しぶりのランにスイッチ入ったか! 事務処理、コーチングセッションに自動車免許更新と盛り沢山な1日でした。いろいろ片付いてかみさんと買い物の後、もの凄く久しぶり昨年9月28日以来のランニングに行ってきました。軽く暖かさを感じながらのランになりウキウキです。それにしても足がガタ... 2016.03.03 ラン
体・技・心 これから久しぶりに情報断ちをします!心の隙間を作ります! すべては気まぐれです (笑これから久しぶりに情報断ちをしようと思います。目的は心に隙間を作ることです。娘の大学受験も終わり、息子の期末試験も終わったので、明日、実家に行くことになり、それに合わせての情報断ちです。情報断ちと言ってもインターネ... 2016.02.26 体・技・心
体・技・心 それを選択する理由。未来を見て選択しよう! よく現状キープありきで物事が決まる事がある。本当にそれで良いのだろうか?当然現状キープがベストな事もある。時間などがないから現状維持する。それでも一旦リサーチして可能性を検討して現実解を選ぼう!そしてチャレンジする機会を伺おう!The pr... 2016.02.26 体・技・心
体・技・心 トレーニング再開を検討しているも僅かな腰の痛みを感じる 昨年(2015年)9月28日の5kmほどのランニングからトレーニングらしいトレーニングはしておりません。最近、友人に誘われてエントリーしたベアフットランニングのレースが5月にあるので近々トレーニング再開を検討しています。周りからはかなり活動... 2016.02.25 体・技・心
体・技・心 久しぶりの定点観測!断捨離は続くが整理されてきている! かなりスッキリした部屋になってきました。ミニマリストにはなれませんが、少しずつ減らして行きます!下の画像が9月の断捨離前です。いやぁ、ひどいものです。ビフォー(断捨離前) - Spherical Image - RICOH THETAあれか... 2016.02.20 体・技・心