体・技・心

気になる体重

自分でコントロールできないことはコントロールしようとしない。

最近、夜中に目が覚めることがある。今日はは二度寝、三度寝して調整。少し生活リズムが悪くなっているのかも。ということで、今朝は朝日を浴びるために散歩しました。なんとなく忙しいとか寒くなってきたことを理由に測っていなかった体重と体脂肪率を測りま...
体・技・心

「両親から学んだこと」を今に生かす。

さて10分1本勝負のブログです。酔っ払いではあります σ(^_^;)今日のお題は「両親から学んだこと」。小さい時の記憶から今に至るまで、当然ですが両親はいつまでたっても両親です。私も、結婚し、子供を持ち、子供が成長する過程で、今までの親子関...
体・技・心

チームと僕の形 – スタンドプレーできるチームを目指す!

昨日、チームと僕の形を作って行きたいと書いた。そもそも何故そのように考えているかということだ。2003年にフリーになってから早いもので13年経過した。当然、紆余曲折がある。その経験の中で感じたこと…結局、信頼できる仲間(個人)とのつながりで...
体・技・心

昨日までの迷路が今日の午前中に晴れた。

昨日までの迷路が今日の午前中に晴れた。自分が仲間と歩いていく覚悟が足りない。自分自身に対して、もっとできるだろうと思っていること。それを私は過度にチームへの期待感として持っていた。信頼度を自分の中で高めている作業だということ。まだヨチヨチ歩...
体・技・心

また迷路にはまった。ブログが書けない。

今はブログを書く習慣がないので、なんでも良いので書けば良いのだと思うのだけど…一旦、離れるとなんでもそうですが戻ることは難しいものですね。いろいろやることがあり思考がブログに向いていないというのもあります。あとは…逆算手帳のライフビジョンを...
体・技・心

ブログを通して新たな発見をするためにコンサルティングを受ける

ブログを書いています。ときどき…最近はいろいろ言い訳をして書いていません。苦手な分野でもあるので、続けるには何か方法が必要。そこで今回はものくろさんにコンサルティングをお願いしました。初回セッションでは、ブログの動作不良の解決に時間も費やし...
身体について考えてみる

大腸内視鏡検査前の食事制限

健康診断で要検査になり大腸内視鏡検査を受けて2回ほどポリープを摘出してます。近くに主治医が大腸の専門家なこともあり、定期的に検診受けるのが良いということで検査を受けています。で、明日は2年ぶり5回目か6回目の検査です。検査より食事制限の方が...
体・技・心

コンディションを整えるために早く寝よう

このところベストコンディションではない今日も結構休んでいたこの週末からも予定が盛り沢山なので今日は早く寝よう気温の変化も激しいからコンディション調整も難しいね
スイム

アクアスフィアのスイムゴーグル購入(スイム練習再開に向けて)

スイムゴーグルを買いました。スイム練習再開しようと思い家の中を捜索していたのですが見当たらず…どうも部屋の断捨離時に捨てたのか、どこか奥深くに埋没してしまっているかです。Aqua Sphere (アクアスフィア)再開するにあたってメーカーは...
体・技・心

昼寝がこんなにも有効なんて気づかなかった

この数日、昼寝を試しています。最近は、ある程度規則正しい生活をおくることができてきているのですが、日中に身体の疲れを感じていました。今、自己管理が必要な環境でやっています。それには先ず睡眠からと思い蔵書にある本から『なぜ一流の人はみな「眠り...
体・技・心

今日のランニングはおやすみ〜

今日は夕方のランニングをおやすみして散歩しています。歩く瞑想 ですね。いい写真が撮れました。#sunset #夕日
気になる体重

体脂肪率15%チャレンジ 1週間レビュー

”この夏の目標は体脂肪率15%にすることにします!”と先週に宣言しました。今日は約1週間後のレビューします。食事家にいることが多くなったためか夜の食事量が多くなった感じです。このためか最近は体重が少し増えた感じになっています。61Kg台が平...
体・技・心

ライフスタイル変化に伴う睡眠への意識

ライフスタイルが変化したことによって睡眠を意識しています。対外的予定がない限り時間的には自由です。だからこそ自己管理が重要だなと考えています。睡眠時間私自身、どの程度の睡眠時間が良いのかは分かっていません。時間だけでなく質にも影響されるはず...
気になる体重

体脂肪率15%にチャレンジ! この夏の目標!

この夏の目標は体脂肪率15%にすることにします。誰に見せるわけでもないですが、生活にメリハリをつけるためにもいいかなと。胃のあたりがポッコリしているのもずっと気になっていたのでね。それで昨夜Facebookで宣言。ゆる~い感じです。なんで体...
ラン

西武池袋線で飯能へ 飯能ベアフットマラソン

西武池袋線8:35分発の急行飯能行きに乗りました。飯能には9:24分着で、約49分の乗車になります。沿線の景色を楽しむのもレースの一環です。なんとなくですが結構住宅の近くを通るんですね。