日々の瞬間を綴る 普段の睡眠時間の目安になりそうでした 8時間30分ほどで、8時間眠ることができましたね。ある意味理想的な感じです。でも、睡眠効率が良くなったら気持ち良いのだろうなぁ〜 2017.06.17 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 静電気がバチバチ 確かにカラッとした天気だが カラッとした天気で気持ち良いのです。が、何故か静電気バチバチ。至るところで放電しまくっています。今日はそんな日だという記録です。#2017/6/17更新頻道 2017.06.17 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 胃がん検診のためバリウムを飲みます 今日(2017/6/17)は、胃がん検診。胃がん検診と言えば発泡剤とバリウムですね。バリウムが好きで?おかわりする人もいるようですが、私は1杯だけでお腹いっぱいです。胃カメラよりは良い気がしますか、もっと簡単に検査する方法はないんですかね〜... 2017.06.17 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 2017年W24のウィークデーを走りきりました 集中した1週間でした 2017年W24のウィークデーを走りきりました。集中した1週間でした。思った以上に頭を使っているので、ほどよい疲労感。少し休んで週末に備えよう。来週も熱い1週間になりそう。未完成なところが多いにありますが、流れとしては整いつつあるんじゃない... 2017.06.16 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 今日も笑顔で行こう しばらく忙しさが続きそう 今日も笑顔で行きましょう。公私ともに少し忙しい日々が続いています。が、笑顔でいれば大丈夫でしょう。と言うことでスマイルです。上を向いて笑顔でいれば、自ずと良い気分になってきます。さぁ、行きましょう!#2017/6/16更新頻道 2017.06.16 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る こんなはずじゃなかったと思うのは想像力不足 スケジュールが危険領域に達している 慎重に事を運んでいこう こんなはずじゃなかったと思うのは想像力不足。スケジュールが危険領域に達している。慎重に事を運んでいこうと思う。限られたメンバーでタスクをこなして行かないといけない。当然、問題・課題は抱えているわけなので、そちらも対処しながら進むことになる。... 2017.06.15 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 今夜、皇居ランの予定だが、今朝も雨模様。 今夜(2017/6/14)、皇居ランの予定があります。昨日に続いて朝は雨模様。最近は長い距離を走っていません。もっぱら5km前後です。それもVibram(ビブラム)を履いて。そのVibramは雨に弱いのです。構造上、濡れやすいんですね。だか... 2017.06.14 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 久しぶりに朝の雨 久しぶりに朝の雨。こんな日も良いものです。雨も大切ですからね。2017/6/13 更新頻道Bodyguard 折り畳み傘 ワンタッチ自動開閉 Teflon加工 210T最高級のファブリック 高強度グラスファイバー 10本骨 118cm 耐風... 2017.06.13 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る コードレビューの依頼をされました。非常に良い流れです。 本日、コードレビューの依頼がありました。まぁ、アプリ開発者の仲では普通のことかもしれません。が、インフラをやってきた者にとって、何気に嬉しいものです。私1人で良いレビューができるとは思っていないので、グループで共有したいですね。ピースを作っ... 2017.06.12 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 少しだけ集中して身軽になる 目の前の小さなタスクを大切にして実施していこう。身を軽くして動ける状態にしよう。ほんの少しだけ集中。集中力~シータ波による脳活性posted with amazlet at 17.06.13Della (2012-01-27)売り上げランキ... 2017.06.12 日々の瞬間を綴る
ラン 週末ランニング再開3週目 今週は1日のみですが気持ちよかった 今週(2017/6/11)も週末ランニングをしました。いろいろあって1日だけですが、気持ちよく走ることができました。今日は少し曇り模様。午前中の早い時間8時頃というのもあって暑くなる前なのも良かったと思います。普段、自宅付近から、そうか公園... 2017.06.11 ラン日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 獨協大学管弦楽団 第51回定期演奏会を越谷サンシティで聴いてきました 先日(2017/5/27)、獨協大学管弦楽団 第51回定期演奏会を越谷サンシティで聞いてきました。頂いたプログラムをみたら、娘がビオラのパートトップになっていました。凄いことですね。大学に入ってからはじめたことなので、まだビオラのパートトッ... 2017.06.10 日々の瞬間を綴る
気になる体重 財津優著「世界No.1営業マンが教えるやってはいけない51のこと」を読んで1日1食にチャレンジしていた結果、1日2食に戻りました 【1日1食チャレンジ】 財津優著「世界No.1営業マンが教えるやってはいけない51のこと」を読んで1日1食にチャレンジしていました。結果、今は1日2食に戻っています。どうして元に戻ったのでしょうか。普段の活動量による結論から言ってしまえば活動量によります。本を手に... 2017.06.09 気になる体重
日々の瞬間を綴る どこに向かって歩いて行こうか? 直感の一歩を踏み出す! どこに向かって歩いて行こうか?山あり谷ありなのだろうけど、様々な場面で笑顔になれる道がいいよね。歩いてみないと分からないから、先ずは小さな一歩を!大きな目標のためにもね。マイルストーンを目指し歩きだそう。間違いに気づいたら修正すればいい。簡... 2017.06.08 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 明日(2017/6/9)の満月はマイクロムーン スーパームーンより14%小さく30%暗い 明日(2017/6/9)の22:10に満月でマイクロムーンです。スーパームーンより14%ほど小さく、30%ほど暗く見えるそうです。マイクロムーンと、地球とから距離が最も遠く今年一番小さく見える満月のこと。スーパームーンの逆ですね。スーパーム... 2017.06.08 日々の瞬間を綴る