日々の瞬間を綴るメモでもいいからブログにしておけば良かったと思った 簡単なメモでもいいからブログにしておけば良かった。 iPhoneの液晶を割った時の話しで、どこでどんな状況になったから、この方法を選んだってことを。 これねって示せたのになぁ。 メモでもいいから書いておこう。 それをバージョンアップ...2019.01.14日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る風邪の状況 20190113 朝、スッキリ目覚めました。 昨夜が一番悪かったようです。 そして起床時から数時間、36度台だったので医者には行きませんでした。 まだ昼間、よく寝られますし微熱も出るので完全復活までは少しかかるかも。 明日はリハビリで外出しますかね。2019.01.13日々の瞬間を綴る
本なぜかうまくいく人のすごい無意識 梯谷幸司著 フォレスト出版 を読みはじめました。 なぜかうまくいく人のすごい無意識 梯谷幸司著 フォレスト出版 を読みはじめました。 というより途中まで読んでいたのですが、止まってしまっていたので、はじめから読むことにしました。 どんな理由で手にしたかは忘れました。 そういえば無意識...2019.01.13本
日々の瞬間を綴る風邪の状況 20190112 昨日から寝込んでいます。 そんなに高熱が出続けている訳ではないし、食欲なども普通です。 喉痛かったり、身体が怠かったりはしています。 そんな感じなので、良く寝られています。 38度越えが2回ほどあったので、病院に行くかもしれません。...2019.01.12日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る風邪をひいてしまった 20190111 今年2019年も体調には気をつけないといけないなぁ。 早々に風邪をひいてしまった。 とにかく休んで回復するしかないんだが… いやぁ〜 やっちまったってな感じです。 はよ寝よ。2019.01.11日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴るこの冬一番の寒さ? 寒いですね。 明日(2019/1/11)までは日の出が6時50分台というのもあります。 いつもの場所で気温を見ると、なんと0℃ 寒い訳です。 風がない寒さなので、この寒さは好きな方ですが、やはり暖かい方が良い。 ただ、この時期の暖...2019.01.10日々の瞬間を綴る
身体について考えてみる僕の最適な睡眠時間 僕の最適な睡眠時間は平均で7時間半くらいのようです。 2018〜2019の年末年始Fitbit計測と今の体調の感じ方で、そう判断しています。 普段は平均5時間半から6時間半なので、あきらかに睡眠不足状態ですね。 疲れやすい訳だわ。 ...2019.01.09身体について考えてみる
身体について考えてみる2019年の花粉症対策はじめました 昨夜から花粉症対策で薬を飲みはじめました。 いつものアレロックです。 くしゃみが出て気になったので、今年はいつもより早めに開始。 薬の効果が出るのは、薬を飲み続けて2週間はかかるということ。 ですので、僕は1月の中旬ごろには薬を飲み...2019.01.09身体について考えてみる
日々の瞬間を綴る加速するための土台 落ち着く状況が分かった 昨年から繰り返しているのですが、普段の生活において落ち着ける状況が分かりました。 あくまで土台になるようなことですが、これが出来ていないとブレます。 集中できないのです。 その何かは秘密ですけどね。 いろいろなことを加速させるために...2019.01.08日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る動きはじめて分かることがある 動きはじめて分かることがあります。 逆に言えば動いていないと感じないですね。 基礎を固めつつ素早く動けるようにしていこうと思っています。2019.01.07日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る明日(2019/1/7)からの本格稼働にむけて 明日2019年が本格的に稼働します。 今年は自然とITを絡めあわせていく年にしようと考えています。 あまりにも現代社会の便利さに慣れすぎてしまっているのと、週末だけでも情報量を減らすように試みるためです。 そのために、なるだけ多く自然...2019.01.06日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る明日2019/1/6(日)は、小寒・新月・部分日食 2019年最初の週末ですね。 昨日が仕事始めの方も多かったのではないでしょうか。 僕は週明け7日からなのでゆっくりしています。 さて、明日2019/1/6(日)は、暦の上でいろいろなイベントがありますね。 00:39 二十四節気の小寒 ...2019.01.05日々の瞬間を綴る
アウトドア僕のアウトドア行動時の持ち物リストを書き始めました。 昨年(2018年後半)から少しアウトドアでの行動を増やそうと試行錯誤しています。 その中で見えてきたのは、ソロでテント泊縦走することです。 体力、技術ともに、これからですが少しずつレベルアップを図るのと同時に行動するための道具も揃えて行...2019.01.04アウトドア
写真Kasai Canal @SOKA / 葛西用水 @草加 20190103 View this post on Instagram やっと2019年はじまります。 #iPhone #iPhoneXS #procamera #snapseed #soka #saitama #jap...2019.01.03写真
写真TokyoSkyTree @Tokyo / 東京スカイツリー @東京 20190102 View this post on Instagram #iPhone #iPhoneXS #procamera #snapseed #yokokawa #tokyo #japan #timelapse ...2019.01.02写真