物欲ありすぎ

ICT

M1 MacBook Air と IC カードリーダー(パソリ RC-S300)でマイナポータルにログインできない

先日、Mac に対応した IC カードリーダーということで、ソニーのパソリ RC-S300 を購入しました。今すぐ何かに使う訳ではないのですが、来年はじまるドローン機体登録制にマイナンバーカードが紐付けされるらしいので試しにマイナポータルに...
ICT

macOSにも対応した非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ) 『RC-S300』を購入した

macOS にも対応した非接触 IC カードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ) 『RC-S300』を購入しました。まだまだ macOS 対応となるとサービスも周辺機器 も未対応の物が多い。今回 IC カードリーダーが、macOS 対...
日々の瞬間を綴る

Fitbit Charge 4 のバンドが壊れた 物も何かを察するのか?

明日(20211004)、Fitbitの最新機種 Fitbit Charge 5 が届く予定。それを察したのか、現行 Fitbit Charge 4 のバンドが壊れた。物も何か察するのだろうか?Fitbit Charge は健康管理トラッカ...
時と空間を切り撮るカメラ

トレッキング用に PAAGO WORKS のカメラバッグ FOCUS L を購入しました

トレッキング用に PAAGO WORKS のカメラバッグ FOCUS L を購入しました。カメラを持ち運ぶのに良いバッグが無く、何が良いか迷ってました。とりあえず Peak Design の Capture を使いトレッキングしていました。...
SIGMA fp

SIGMA EVF-11 の圧倒的な見やすさの代わりに失う 5 つのこと

SIGMA ELECTRONIC VIEWFINDER EVF-11 が SIGMA fp で利用出来るようになり、フィールドに持ち出す機会があったので実際に長時間使用してみました。その際に圧倒的な見やすさの代償として感じたことが5つあった...
SIGMA fp

SIGMA fp が SIGMA ELECTRONIC VIEWFINDER EVF-11 に対応したので使ってみた

念願の EVF が SIGMA fp にやってきました。SIGMA ELECTRONIC VIEWFINDER EVF-11 (以下、EVF-11)です。fp L にではありませんよ〜もともと EVF 派なので、EVF の無いカメラがあまり...
自然を感じるアウトドア

結局OPINELのナイフになった

この記事は今週末(2021/6/5〜6)のテン泊ハイキングで使うナイフについてです。それは、今、アウトドアでは定番?のOPINEL。今までとは少し趣きを変えたアウトドアになるので、それに合わせていくつかギアの調整をしています。何度も書いてい...
自然を感じるアウトドア

UNIFLAME の 山クッカー 角型3【YAMA Cooker Square 3】を手にする

今回(2021/6/5〜6)のテン泊ハイキングでは料理がブチ込まれています。それゆえ入手順とは関係なく手にした食事用道具について書いているところ。この記事では ユニフレームの「山クッカー 角型3」について書きます。(※英語表記では、YAMA...
自然を感じるアウトドア

モンベルの STACK IN 野箸 を手に入れた

状況が変わると必要な物も変わります。今週末(2021/6/5〜6)のテン泊ハイキングでは料理の時間があります。普段あまり食に拘らないので、アルファ米などを簡単な物ですませるのですが、今回は料理も楽しむことになりそうです。せっかくなので試しに...
自然を感じるアウトドア

EVERNEW コンパクト折りたたみマット EBY462【購入】ハイキングに便利

キャンプやトレキングの時、ちょっとあると便利そうな折りたたみマットを購入してみました。EVERNEW コンパクト折りたたみマット EBY462 です。あると便利そうなものというのは、重さが増え場所を取ります。今まで持ち歩き用のマットは購入し...
SIGMA fp

SIGMA ELECTRONIC VIEWFINDER EVF-11 を入手した まだ fp では使えないけど

SIGMA ELECTRONIC VIEWFINDER EVF-11 を入手しました。私の持っている fp では使えませんが…先月、注文して手にする手前までいったのですが、キャンセルしました。月が変わり5月になって、再度、注文しました。注文...
時と空間を切り撮るカメラ

SONY VLOGCAM ZV-1 をリグとアルカスイス互換クイックシューで快適に使用する方法

SONY VLOGCAM ZV-1 をリグとアルカスイス互換クイックシューを利用して快適に使用する方法をご紹介します。みなさんは SONY VLOGCAM ZV-1 を使ってますか?ZV-1 は動画を撮るのに良く考えられたコンパクトデジタル...
ドローン

DJI FPV を購入した理由

最近出た DJI FPV を購入しました。まだ FPV 機を購入する気は無かったのですが、タイミングとは難しいものです。購入するのは、あと1年ほどあとだと思っていました。まだ20時間ほどの飛行で、飛行させるための技術も確立されたものになって...
自然を感じるアウトドア

モンベルのトレッキング用マウンテンガイドパンツを買ってきた

モンベル(mont-bell)のトレッキング用マウンテンガイドパンツ Men's を買ってきました。アウトドア兼用で普段でも使いやすいデザインのパンツを探しているのですが、私が気に入るパンツがなかな見つからないんですよね。当然アウトドアで利...
動画

SENNHEISER MKE 200 初期不良?【サポートへ問い合わせるまで】

SENNHEISER MKE 200 の音声レビューをしようと思い iPhone で録音していました。ところが…SENNHEISER MKE 200 で録音できていなかったのです。RODE VideoMicro は問題ないのに。初期不良でし...