日々の瞬間を綴る もう一歩先を考えてサービス提供しよう 21090729 先日のとある会での1つの感覚。それは「もう一歩先を考えてサービス提供しよう」というもの。サービスを提供するのに、ただ「好きなこと」だけを提供しようとしているなぁと。当然、こちらのシーズが顧客のウォンツになっていれば、自然とサービスとして成り... 2019.07.29 日々の瞬間を綴る
自然を感じるアウトドア 速乾性Tシャツで暑い時期の汗対策を考える 20190726 まだ梅雨明け宣言はないが、もう夏!最近の夏の暑さは尋常ではない。普段から快適に過ごそうとなると汗対策が大切。そこで汗対策を考えてみる。この辺り、汗対策を考える上で参考になるのが登山での服装選び。去年から少しずつアウトドアライフを体験してきて... 2019.07.26 困ったを解決自然を感じるアウトドア
日々の瞬間を綴る もう梅雨明けで良いのではないだろうか? 20190726 まだ関東地方は梅雨明け宣言がでていない。南に台風となる熱帯低気圧が発生したのが原因らしい。ただ空を見上げてみよう。既に梅雨明けを思わせる天気になっているので、梅雨明けで良いのではないだろうか?素人的には梅雨は明けて、単純に台風が来てしまって... 2019.07.26 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る しっかり寝ることが大切 20190725 しっかり寝ることが大切ですね。毎度、睡眠不足が続いた後には、そう感じます。思考と行動のレベルを一定にして睡眠時間を取ることに注力しようと思います。 2019.07.25 日々の瞬間を綴る
困ったを解決 LINKSYS VELOP メッシュWiFiで無線LAN環境改善へ このところ無線LANへの接続状況が悪いと感じていました。引っ越しした当初、周辺の電波状況は問題なく1Fから3Fまで問題を感じることなく使えていました。(WiFiを2機設置していた時期もありますが、いろいろ整理して1機にしていました)今回導入... 2019.07.25 ICT困ったを解決
日々の瞬間を綴る 今日は早めに寝みます 20190724 しばらく睡眠不足が続いていたので、パフォーマンス低下してます。解消するには、しっかり寝ること。ということで、おやすみなさい。 2019.07.24 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 1日1ブログ に戻そう 20190724 ブログをいろいろ見直していて、その過程で1日1ブログが途切れていました。質より量より更新頻度 と言われていますが、私のブログでも確認できたような気がします。3行日記程度でも良いのでアップすることを心がけていきますね。また、どう変化するか確認... 2019.07.24 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 今日も雨が降って 20190722 今日も雨が降っています。今はトレッキング用ウェアを着ると、少しの雨なら雨が楽しく感じます。自然に近づくと、今まで鬱陶しさしかなかった雨が癒しに変わります。これも自分が変化してきた証拠なのかな?植物も生き生きしているしね。でも、もうそろそろ梅... 2019.07.22 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る あとだし [note] noteの課金マガジン「ブログに書けない話し」へ、はじめて書きました。かなり心理的ブロックが大きいですが、これも訓練です。モヤモヤした”あとだし ”について。 2019.07.18 日々の瞬間を綴る
自然を感じるアウトドア 登山ウェアで雨の日を快適に過ごす 20190616 今週も梅雨で雨模様。いろいろ検討した結果、登山ウェアを上手く利用することで雨の日を快適に過ごすことができそう。基本的には撥水・透湿性を持っていますので。上半身対策街なかで雨の時は傘をさしますが、少し風が強いときなどは上半身は濡れますね。そこ... 2019.07.16 困ったを解決自然を感じるアウトドア
困ったを解決 エーワン(A-one)のラベル屋さんが差し込み印刷に対応 バージョン10Web版に惚れた 先日、久しぶりにエーワン(A-one)のラベル屋さんの画面を見ました。最近では書類系もPDF送付で良いところが増え、紙と郵送代がかなり減りました。その影響でラベル屋さんを開く機会も減っていたわけです。久しぶりに見たラベル屋さんは正当な進化を... 2019.07.08 困ったを解決
困ったを解決 noteはじめます 20190702 突然ですが、noteはじめます。ブログの量産できないことの解決策の一つとして考えました。ブログでは書けないような事柄を書いていこうかと思っています。心理的ブロックが働いて書けないことなどが中心かなぁ。noteはこちら。noteの方は課金する... 2019.07.02 困ったを解決日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る Think clearly サンマーク出版 タイトルと目次で気になった本 20190701 Think clearlyサンマーク出版最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法タイトル見て、目次見て買いたくなった。 2019.07.01 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 2019年の夏至点は6月22日の0時54分だから前日の夜が対決なんではないかと… 20190620 今年2019年の夏至点が6月22日に日が変わった直後、0時54分です。満月の時もそうですが、こんな時間帯の時は前日の方が大切なんじゃないかと思っています。ということで、明日の午後からは夏至点に向けて心を集中させていきます。 2019.06.20 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 五黄土星の人は先人の知恵に乗って種まきしてみようよ 20190619 種まき大切だよなぁ〜種を蒔かないと収穫はないから僕は九星気学でいう五黄土星そしてその五黄土星は種まきの年なのだとか西洋占星術でもそうなのだけど見えない力というのはあるんだよね過去の流れを、この時はこんな時期みたいな話しを聞いてその時の出来事... 2019.06.19 日々の瞬間を綴る