その他

今日は1日が事務処理で終わりました。そして久しぶりにモブログしてみる。

今日は1日が事務処理で終わりました。普段からやっていれば楽なんですけどね。とりあえず1/4の入力はできたかな?プラスでちょっとした整理もできましたし、ごちゃごちゃしている割には進んだ気がする。明日から3日間は進捗は難しそうだから、今日は上出...
その他

打ち合わせの1日。そして営業へ。

今日は打ち合わせの1日。ちょいとブログを書く気力もなく。夜の打ち合わせ前に更新だけする(笑これからお酒の入る営業活動です。もう長く付き合いになった人たちとの飲みなので、営業活動ではあるものの気が楽です。ではでは。
日々の瞬間を綴る

SNS時代のコミュニケーションを考える(時間)

SNS時代のコミュニケーションにおける時間について考えてみたいと思います。FBで呟いた下記にも関連します。大きな組織の時代から個人の時代になっているのは、皆さん感じられているのだろうと思います。昔、急ぎの用事だと電話を掛けていましたね。しか...
ICT

ブラインドタッチを取り戻すためにパームレスト保護フィルムを購入

ブラインドタッチを取り戻すためにパームレスト保護フィルムを購入しました。私のMacBook Proは、MacBook Pro (Retina, 13-inch, Mid 2014)。昨年、新型のMacBook Proが登場しているので、旧型...
ICT

Xperia(TM) Z3 Compact SO-02Gがフリーズした場合の対処方法

Xperia(TM) Z3 Compact SO-02Gがフリーズした場合の対処方法です。フリーズなので何の操作も出来ない状況を想定しています。そのため強制的に本体電源を切ります。電源ボタンと音量キーの上を同時に約3秒間押すことにより、強制...
体・技・心

春分に解き放つ自らの心

どこかで自らのビジョンに微妙なズレが生じていたのかも知れない。最近の月1のコンサルの中で、どう進むかを再確認出来た気がする。そして今日一つの結論を得た。周りへの干渉を止めることにする。お互いのためと思って口を出していたが、今思えば自らの心に...
日々の瞬間を綴る

【3行日記】立春前節分の1日

午前中といっても昼過ぎくらいまで事務処理をする。午後はデスクの整理整頓。明日の準備ができたので今日は良しとする。
体・技・心

今年の花粉症対策は、もう待ったなし!今すぐ始めよう!

今年は花粉症対策待ったなしのようです。気象情報会社「ウェザーニューズ」から1月31日に、東京都と神奈川、千葉、茨城、大分、宮崎の各県で花粉シーズンに入ったと発表されました。東京都は昨年より11日早いとのこと。私自身も花粉症なので、ブログねた...
体・技・心

花粉症対策のためにマスクを着用し始めました

花粉症対策のためにマスクを着用し始めました。理由としては花粉を吸い込むことを防ぐため。花粉症はアレルギー反応ですから、アレルギー反応を起こす花粉を吸い込まないのが大切でしょう。それにここ数日、暑いくらいの日があったり、冷たい中にも暖かさを感...
体・技・心

1つメッセージを見つけたらブログは書ける

1つメッセージが見つかるとブログが書けるということ。なにそれ?みたいな感じですが、確かに腑に落ちました。最近またハードルを下げてブログを書いています。僕に取ってのハードルは気持ちの問題で文章量ではないんですね。今は1日に1ブログ、その日に感...
体・技・心

つま先立ちで簡単に体幹を鍛える

最近、つま先立ちをしたことありますか?風呂上がりに、何気なくかかと上げしながら身体を拭いたら…なんとまっすぐ立っていられないんですね。足の位置は動くことはなかったのですが、上半身が前後に大きく振られる感じでした。このときに使っていた筋肉は、...
その他

花粉症対策に効果的な薬の飲みはじめ時期

そろそろ花粉症の季節が近づいて来ましたね。私は、先週、花粉症対策の薬を処方してもらいに医者に行きました。いつものアレロックを処方してもらい準備万端。マスクも昨年の残りといただいたマスクで当面は乗り切れそうです。そんな中、1/28(土)に日テ...
ラン

3ヶ月ぶりのランニングの気持ち良いとこ悪いとこ

朔日の昨日、昨年10月16日以来のランニングをしました。大丈夫です。ビブラム履いてます。まぁ、ひどいものです。走れたものじゃありません。4Km弱しか走っていないのに脚が痛くなるし。それでも暖かさもあって気持ちよく走れました。身体が重い感じも...
日々の瞬間を綴る

朔日ということもあり心身の切り替えをすることにしました。

今日は9:07に新月なので朔の日。身体が疲れているようだったので、1日ゆっくり過ごすことにしました。午前中はボ~っとして。昼頃、近くの神社に行き。夕方には昨年10月16日の皇居ラン以来のランニングになりました。身体が鈍ってるなぁと感じるラン...
日々の瞬間を綴る

”あいすまんじゅう きなこ黒みつもち”を美味しくいただきました〜

先日、”あいすまんじゅう きなこ黒みつもち”を美味しくいただきました。実は、あいすまんじゅう好きなんですが、普通の?”あいすまんじゅう”しか知りませんでした。こんな機会があって、丸永製菓のホームページを見てみると…いろいろな”あいすまんじゅ...