ラン

そこはかとなく綴る とにかく走った 20180113

とにかく走った。走ることから遠ざかっているので、この寒さだと走り始めるためのハードルが上がる。普段だとちゃんとランニング用のウェアに着替えて30分ほど走る。家の中にいても寒さでランニングウェアに着替えること自体、頭が拒否してしまう。だから今...
日々の瞬間を綴る

そこはかとなく綴る 20180112

加速するための土台づくり。焦らずゆっくりしっかりとやっていこう。準備する。オヤジのつぶやき…20180112
ICT

macOSへCLOUD SDK(Google Cloud Platform のプロダクトとサービスのためのコマンドライン インターフェース)をインストールする

現場でGCP(Google Cloud Platform)を積極的に利用することになった模様。チームで担当になった。いままで商用のサービスではAWSを利用しているところがほとんど。だから遊びでGCPを触ったことはあったが、本格的に利用するの...
ICT

猛烈なアタックを受けて浮気することになった AWSからGCPへ

AWSが相手ということでしたが、GCPにしてと言われた。GCPは初体験。軽く触れたことはあるが、本気になったことはない。基本的に全て真っ白な感じで、どう扱ったら機嫌良くしてくれるのかわからない。いろいろケンカしながら仲良くなって行こうと思っ...
日々の瞬間を綴る

ステップワゴン(STEP WGN)のHondaスマートキー 電池残量低下のアラートが出た

ステップワゴン(STEP WGN)のHondaスマートキーの電池残量低下のアラートが出た。電池交換しないと。2015年型のステップワゴン。マニュアルを車内から持ってくるのは面倒なのでググる。下記のページで取説は落とせるようだ。今は便利。イン...
日々の瞬間を綴る

親指シフト習得への道 MacBook ProへKarabinerとLacailleを導入したものの

親指シフト習得するまでの記録を残していく。記録することによって、親指シフトを日常的に起動する状態にしようと考えている。リスタート1日目2017年11月10日ものくろさんセッションで、親指シフトの再チャレンジ宣言。MacBook ProへKa...
光画(写真)

Aerial cloud @SOKA / 飛行機雲 @草加

飛行機雲がいっぱい。 明日は悪天候… #iphone7 #bitplay #procamera #snapseed #s oka #saitama #japan #aerialcloud #tabascophotograph #タバスコ光画...
日々の瞬間を綴る

幸せな一日

幸せな一日だった。こんな日が多くなるように、頑張っていきたい。幸せな感覚はいいね。
日々の瞬間を綴る

自然体が一番 努力するにも方向性がある?

やはり自然体が一番。努力するにも方向性がある。それは遊びの中にヒントがあった。その遊びはダーツ。年始早々からダーツをしたのですが、そこにいた方と話していて無理な体勢で投げていることに気付かされた。なんとなくこうでなければならないという思い込...
光画(写真)

Stone No.2 @ROPPONGI / 石(ストーン) No.2 @六本木

仕事始め #iphone7 #bitplay #procamera #snapseed #roppongi #tokyo #japan #stone #tabascophotograph #タバスコ光画 Yutaka HOKARIさん(@h...
日々の瞬間を綴る

大晦日に泣くことができたから心拍数が落ち着いてきた

2017年の大晦日、密かに泣くことができた。それによって心のつかえが少し取れたようだ。結果、心拍数が下がってきている。まだまだ自分に向き合わないといけない。喜怒哀楽の全てを感じながら。その時の気持ちを抑えることなく感じていこう。泣くことで心...
光画(写真)

Twilight Tokyo Skytree @OSHIAGE / 夕暮れの東京スカイツリー @押上

夕暮れの東京スカイツリー #iphone7 #bitplay #procamera #snapseed #kinshicho #tokyo #japan #twilight #tokyoskytree #tabascophotograph ...
光画(写真)

Shadow @KINSHICHO / 影 @錦糸町

#iphone7 #bitplay #procamera #snapseed #kinshicho #tokyo #japan #shadow #tabascophotograph #タバスコ光画 Yutaka HOKARIさん(@hoka...
日々の瞬間を綴る

私にとって「場」とは何か?を考えている

2018年1月2日の正午。母が救急搬送されました。昨日からの頭痛と繰り返す嘔吐のためです。そして1人実家で留守番となりました。そんな状況の中、私にとって「場」とは何か?を考えています。おかしなものですね。冷静ではないのかもしれませんが、実に...
日々の瞬間を綴る

TV東京”池の水ぜんぶ抜く”抜きましておめでとう3時間スペシャルで、そうか公園が出ます

TV東京"池の水ぜんぶ抜く"抜きましておめでとう3時間スペシャルで、そうか公園が出ます。放送時間は、2018年1月2日午後5時55分から。ココリコ田中さん、平野ノラさんが撮影に来ていたそうです。草加市のホームページによると27年間も清掃して...