日々の瞬間を綴る

すでに気持ちは次に向いている

なるほどこういう展開なのかという感じだ。まだまだ予断を許さないが、気持ちは次に向いている。常に考え動ける環境に身を置ければ嬉しい。オヤジのつぶやき… でした。20171207
日々の瞬間を綴る

同じ方向を向けるかが大切

始まりがあれば終わりもある。同じ方向を向けていれば何とかなる。さまざまな状況の中、きびしい状況でも頑張れる。同じ方向を向いていると感じられなくなったら、袂を別つことを考えてもいいだろう。オヤジのつぶやき… でした20171206
日々の瞬間を綴る

2005年製の冷蔵庫が壊れました

2005年製の冷蔵庫が壊れた。と言っても、まだ何とか使用できていたのだが。今年になって冷蔵庫の調子が悪くなっていたのを騙し騙し使っていた。それも限界のようだ。勝手に重ねてしまうが、リセットするモノ、コトが大きく重なっている。水星逆行期間でも...
日々の瞬間を綴る

書いていれば思い出すだろう気づくだろう

今のこの気持ちは、今の自分だけが感じている。記しておけば、思考、感情など100%でなくとも思い返す事ができるだろう。そして気づくことがあるだろう。例えこんなものでも。オヤジのつぶやき… でした20171204
日々の瞬間を綴る

2017/12/4 00:46 に満月 しかもスーパームーン

まだまだなんて事ないことだけ書いている。今夜、日付けが変わってから満月。スーパームーンでもある。今年最後も自分探しをする。いくつになっても探したくなるものだ。オヤジのつぶやき… でした20171203
日々の瞬間を綴る

好きな事、人で集まれるのはいいね

小さなことではあるが…好きな事好きな人で集まることができるのはイイね。そういう場には顔を出すようにしよう。オヤジのつぶやき… でした20171202
日々の瞬間を綴る

自然な流れを感じる

なるようになる。慌てても仕方ない。流れを感じながら、身をまかせる。きっと上手くいく。オヤジのつぶやき… でした20171201
日々の瞬間を綴る

行くべき路はどこだ!

なかなか面白い展開だな。今回もこの時期。リフレッシュなんだろうね。やはり氣の流れを良くしないとだな。オヤジのつぶやき… でした20171130
日々の瞬間を綴る

2017/12/3 16:34から水星逆行がはじまります

2017/12/3 16:34から水星逆行がはじまります。なんてこと無いのですが、ちょっとした話のネタに。水星は、知性、コミュニケーションを司る天体。この水星が逆行しているときに良く見かけるのが交通機関の遅延やスマホなどの情報機器の不具合な...
日々の瞬間を綴る

氣のよどみを感じる

氣のよどみを感じている。動きを取り戻すために、昨年からを振り返っているところ。あぁそういえば…、みたいな感じ。それが根本原因ではないものの、氣が流れるようにすれば、物事が進み出すのではないかとも感じる。理由としては部屋が乱雑になってきた時期...
日々の瞬間を綴る

スターバックスが品川駅JR東海みどりの窓口上に帰ってくる2017/12/10にオープンの案内を見つけた

スタバが品川駅JR東海みどりの窓口の上に2017/12/10に帰ってくるようです。高輪口(西口)と港南口(東口)を結ぶ東西自由通路にあるJR東海みどりの窓口の上にあって便利だったのですが、2017/5/31に閉店していました。約半年ぶり。そ...
日々の瞬間を綴る

今、この瞬間に集中する 気軽に瞑想してみる

集中するため、こまめに瞑想をしてみることにする。その時の心の変化も記録できたら面白いと思っている。とりあえずやってみる。スター・ウォーズ ジェダイの哲学 :フォースの導きで運命を全うせよposted with amazlet at 17.1...
日々の瞬間を綴る

小さい動きを作るために瞑想を取り入れてみる

ジェダイも瞑想をしている。戦いの最中にも。SF世界の話とはいえ、禅が多く取り入れられ精神世界が作られている。恐れや迷いなどが生じた時、ジェダイは瞑想によって、すぐに手放すのだそう。私も瞑想で手放すことができるようにしてみようと思う。オヤジの...
光画(写真)

ball @shinagawa / ボール @品川

#iphone7 #bitplay #procamera #snapseed # shinagawa #tokyo #japan #ball #tabascophotograph #タバスコ光画 Yutaka HOKARIさん(@hokar...
日々の瞬間を綴る

現時点での私のブログについて

現時点で私のブログにテーマはない。今後もテーマは設けないつもりだ。心に感じたままを書いていく。それ故に抽象的にしか書けないこともあるが、それはそれで気軽に読んでもらえると考えている。あまり深読みしないでほしい。そんな事を考えて書いていないし...