ICT

ICT

生活改善と習慣化のためTodoistを復活させています

生活改善と習慣化のためTodoistを復活させています。PDCAをしていてのCheckからのActionをするために生活改善すること、生活改善後も見据えていろいろ習慣化するためです。『Todoist』ってなんだ?Todoistはタスク管理ツ...
WordPress

WordPressでHTTPエラーが出て画像のアップロードが失敗するので対応した

WordPressでHTTPエラーが出て画像のアップロードが失敗するので対応しました。このHTTPエラーが、どのようなタイミングで出るのかはわかりません。ただ、このエラーが出る時にはCPU Utilizationが上昇している状況なのは、何...
ICT

Node.jsはじめました!

Node.jsはじめた宣言です。自らも学んでみないとね。Serverlessを感じてみたい。そのための一歩。
ICT

ブラインドタッチを取り戻すためにパームレスト保護フィルムを購入

ブラインドタッチを取り戻すためにパームレスト保護フィルムを購入しました。私のMacBook Proは、MacBook Pro (Retina, 13-inch, Mid 2014)。昨年、新型のMacBook Proが登場しているので、旧型...
ICT

Xperia(TM) Z3 Compact SO-02Gがフリーズした場合の対処方法

Xperia(TM) Z3 Compact SO-02Gがフリーズした場合の対処方法です。フリーズなので何の操作も出来ない状況を想定しています。そのため強制的に本体電源を切ります。電源ボタンと音量キーの上を同時に約3秒間押すことにより、強制...
ICT

SNS時代のコミュニケーションにおける時間帯を考える

最近、コミュニケーションの時間帯において、私なりの考えを整理したいと思いました。ここに記しておくことで、今後の変化に対応できればと考えています。が、今日は、そのいうことを書くよ!という前振りだけ。では、おやすみなさい。
ICT

AWSマネージメントコンソールの変わりようにびっくり!

しばらくAWSを触っていなかったら、マジでびっくり!何がびっくりしたかって、AWSマネージメントコンソールの画面の変わりようにです。まぁ、これだけサービスが増えれば全体の見通しも悪くなりますからね。致し方ないことです。そもそもマネージメント...
ICT

久しぶりにAWSを触るもアカウント作成で躓く。

このところAWSを触っていませんでした。(AWSは、Amazon Web Servicesの略で、クラウドでのITインフラサービスです。)まずは開発用にアカウントを取得しようとしたところ…本人認証の日本語自動音声電話によるアカウント認証での...
WordPress

WordPressが4.6.1–jaにできず、プラグインも一部アップデート不可

最近触っていなかったブログWordPressのアップデートもしたかったのだが、一部のプラグインのアップデートだけできた状態これもキャッシュを削除したら可能になったのだが…さて、どうやったら上手くいくのかな?
WordPress

WordPressのプラグインをアップデート(All In One SEO Pack など6件)

さきほどWordPressのプラグインを6本アップデートしました。All In One SEO Pack を 2.3.4.2 から 2.3.8 へEWWW Image Optimizer を 2.8.5 から 2.9.3 へJetpack ...
WordPress

WordPressのプラグインをアップデート(EWWW Image Optimizer など2件)

WordPressのプラグインを2本アップデートしました。EWWW Image Optimizer を2.8.3から2.8.5へ。Simple GA Ranking を2.0.4から2.0.5へ。問題なく稼働しています。
ICT

IO DATAのNAS(ネットワークHDD) HDL2-A4.0RTを購入

IO DATAのNAS(ネットワークHDD) HDL2-A4.0RTを購入しました。OS XをYosemiteからEl Capitanへアップグレードする前にTime Machineでバックアップを取るためです。購入直後はRAID 0(スト...
WordPress

WordPressのプラグインをアップデート( Jetpack by WordPress.comなど3件)

昨日に続いてWordPressのプラグインを3本アップデートしました。Jetpack by WordPress.com を4.0.2から4.0.3へ。Link Library を5.9.12.24から5.9.12.25へ。Revive Ol...
ICT

OSXをYosemiteからEl Capitanへアップグレードする(バックアップ検討開始)

今回、重い腰を上げてOSXをYosemiteからEl Capitanへアップグレードしようと思っています。ほぼクラウド上に必要なデータがあるのでバックアップはいらないのですが、それでも結構データが溜まってきているので試しにTime Mach...
WordPress

WordPressのプラグインをアップデート(EWWW Image Optimizerなど3件)

本日WordPressのプラグインを3本アップデートしました。EWWW Image Optimizer を2.8.2から2.8.3へ。Link Library を5.9.12.18から5.9.12.24へ。Revive Old Post (...