IO DATAのNAS(ネットワークHDD) HDL2-A4.0RTを購入しました。
OS XをYosemiteからEl Capitanへアップグレードする前にTime Machineでバックアップを取るためです。
購入直後はRAID 0(ストライピング)なので、RAID 1(ミラーリング)に設定変更しました。
現在はRAID 1のリビルド中です。
パーソナルで思ったより小型で扱いやすい製品になっています。
早くTime Machineの設定をするのが楽しみです。
日付 | 時間 | メッセージ |
2016/5/28 | 19:42:53 | RAID監視:再構築:終了 |
2016/5/28 | 18:48:16 | RAID監視:再構築:80%完了 |
2016/5/28 | 18:04:53 | RAID監視:再構築:60%完了 |
2016/5/28 | 17:27:40 | RAID監視:再構築:40%完了 |
2016/5/28 | 16:53:28 | RAID監視:再構築:20%完了 |
2016/5/28 | 16:19:54 | RAID 1 フォーマット:終了 |
2016/5/28 | 16:19:41 | RAID 1 フォーマット:開始 |
RAID 1のリビルドは何も利用していない状態で3.5時間くらいでした。