ドローン

驚きのデビュー戦!6月に2週間で5日間ほど撮影して来ました

今はあまり詳細を書けないのですが、将来的に公にできたら良いかなと思いメモしておきます。6月に2週間で5日間ほど撮影に携わってきました。私にとって本格的なデビュー戦。とあるオマケで、とあるものが見れられるというので、ノコノコと出向いて行ったら...
ドローン

ドローン技術向上:100時間だけでは足りない!次のステップは300時間練習へ

これまで、100時間の飛行練習でドローンの映像撮影に必要な精密飛行技術が身に付くと考えていた。しかし、今年私がその100時間を達成したものの、自分の技術的な進歩に疑問を感じている。私が通っているスクールでは、民間資格の取得においても一定の技...
日々の瞬間を綴る

次の一手

次の一手は!良くも悪くもなるが、一喜一憂しない。常に考え行動すること。行動せずに思考し続けてはいけない。一手打とう!
日々の瞬間を綴る

あらためて朝型なのを実感した日

いろいろ進まない状況が続いていた。いい加減もろもろ進ませないとダメなのだが…気持ちがついていかないのだ。そして今日なんの気なしに、少し早起きをしてやったら進んだ。昨日まで、1日の仕事が済んでから、やろうとしていたのだが、終わった感があって、...
その他

私的タスクの管理を再開するか?

久しく私的なタスクの管理をしていない。全体的なバランスを取るために私的タスクも管理対象にしよう。
ICT

フレッツ 光ネクストファミリーのプランを 100Mbps から 1Gbps へ変更します

フレッツ 光ネクストファミリーのプランを 100Mbps から 1Gbps へ変更します。10 年以上前に開通したフレッツ光。なんと回線スピードが 100Mbps のままでした(笑当時、1Gbps タイプのプランがあったかは定かではありま...
ICT

「フレッツ・ADSL」から「フレッツ 光コネクト」への移行を開始しました

私の居住地域では、来年早々(2023/1/31)に「フレッツ・ADSL」サービス提供が終了します。いろいろ考えがあって ADSL を使って来たのですが、サービス終了なので変更せざる得ません。重い腰を上げました。現在、2回線引いています。フレ...
気になる体重

ここから一段、体重を落とすには…

毎年の事ですが、この時期までは食事制限で、ある程度落ちます。ここ数年、ここから増加に転じます。朝晩は過ごし易くなり、食事も美味しく感じられることから食べ過ぎで。幸い少し前、流行り病になって胃が小さくなっているので、何とか耐えたい。2016年...
日々の瞬間を綴る

ヘッドホン MDR-CD900ST の YAXI イヤーパッドを stPad Red&Blue に買い換えました。

今日書いたブログにある PV 撮影前に変えたかった、ソニーのヘッドホン MDR-CD900ST の YAXI イヤーパッド、やっと買い換えました。2020年4月コロナの影響で本格的にリモートワークになり、ミーティングにおける音の改善のためヘ...
日々の瞬間を綴る

今年(2022年)前半の出来事ふりかえり。

8月に入っているが、今年2022年前半の出来事について、簡単にふりかえってみる。本業における新規案件の稼働からスタートだった。とにかく既存運用の引き継ぎをしなくてはならず、このような場合、運用がちゃんとしていない事が多く案の定というような感...
日々の瞬間を綴る

久しぶりの朝の写んぽ

今日は久しぶりの朝の散歩。最近、起きた頃には散歩するには暑いくらいになっていたので、ちょっと遠ざかっていました。曇っていたのですが、朝顔が元気に咲いていました。そしてこちらも久しぶりの定点ショット。いろいろ変化があるものですね。
動画

SONY のミラーレス一眼で動画を撮る

某案件で使用するであろう機材を明日テストしに行きます。今回、ミラーレス一眼での動画撮影になります。機材は、基本的に SONY。基本的には写真用の機材なので、使い勝手と実際に撮る映像に合わせて選択する予定です。その内訳はこちら。ボディ左から、...
ラン

久しぶりに走ると5kmでも脚がガクガク

久しぶりに走った。普段の生活以上の体力が必要になったから。実際の動きで体力をつけるのが良いのだが、そんな事が出来ないので走る。やはり基本はランニング。10ヶ月振りだけど、リモートワークなどの影響は大きいようで、脚がガクガク。様子見ながらやっ...
その他

集中と俯瞰

今、とても集中している。心地よいのだが、問題を感じる。もう少し俯瞰したいのだ。バランス良く進むのは難しいが試行錯誤が面白い。
ドローン

ドローン空撮に関する情報源まとめ(2022/5月版)

ドローン空撮に関する情報源をまとめました。現状、公共機関のものになります。とりあえず公開。DIPSドローン情報基盤システム(飛行情報共有機能)無人航空機(ドローン・ラジコン機等)の飛行ルール国土交通省航空局 無人航空機国立天文台 各地のこよ...