日々の瞬間を綴る

orzレイアウトのキー配列に慣れてきた感じがする 親指シフト練習6日目 58文字/5分 2018/04/10

2018/04/10(火) 親指シフト練習6日目 58文字/5分でした。速度的には変わりないけど、orzレイアウトのキー配列に慣れてきた感じがします。1日1回5分ですが、少しでもやることが大切ですね。これが小さな習慣。
日々の瞬間を綴る

三菱東京UFJ銀行から三菱UFJ銀行へ変わりましたね

2018年4月1日から三菱東京UFJ銀行から三菱UFJ銀行へ銀行名が変わりましたね。先週ちょうど通帳の繰り越しがありました。ちゃんと切り替わっています。当然か(笑普段あまり気にしないですが、とりあえず時事ネタということで。
気になる体重

意識する事、記録を録ることで体重を減らす

私は、意識する事、記録を録ることで体重を減らします。この冬に過去最高体重を記録していました。今振り返れば暴飲暴食してました。寒いから走る気はあっても行動には結びつかず。このままじゃダメだと思い続けていました。この思いは「暖かくなったら走ろう...
日々の瞬間を綴る

親指シフト練習5日目 58文字/5分 2018/04/09

2018/04/09(月)、58文字/5分でした。先週金曜日から日曜日までは、ブログ更新お休みにつられて親指シフトの練習もお休みしちゃいました。で、今日練習5日目。普段使用しているMacBookProのキーをorzキー配列固定にしてしまおう...
日々の瞬間を綴る

ブログ更新を3日ほどしなかった

ブログ更新を3日間しなかったブログ更新を3日ほどしなかった。2018年4月6日(金)の更新を忘れてしまい週末突入したので、そのままブログ更新を休んでしまえってことで書きませんでした。ブログを書かないことで変わったこと、気付きブログを書かない...
日々の瞬間を綴る

親指シフト練習 58文字/5分 2018/04/05

2018/04/05も58文字/5分でした。平日の習慣化(4日目)は出来始めたか?まぁ、キー配列が頭に入って来ませんけどね。ただ、ローマ字入力が面倒な感じがしてきたような、そうでないような…
日々の瞬間を綴る

親指シフト練習 58文字/5分 2018/04/04

2018/04/04は58文字/5分でした。なんとか1日1回の習慣を3日続けました。昨日は2回できましたけど…無理せずゆっくり続けていきます。
時と空間を切り撮るカメラ

SONY NEX-6から次期カメラボディの検討

次期カメラボディを検討している。現在使用中のカメラボディはAPS-CのSONY NEX-6。特に不満はないのだが、やはりフルサイズが欲しくなってきてはいる。最近購入したレンズもフルサイズを意識している。また、この記事を見てオールドレンズも使...
日々の瞬間を綴る

帰ったら走る そしてビールは飲まない 20180403

今日は帰ったら走る。夜ランする。走ってなさすぎて…、ゆっくりと走る。で、ビールは飲まない。ここに書いたから多分飲まない。大丈夫なはず。
日々の瞬間を綴る

親指シフト練習 45文字/5分 2018/04/03

今日(2018/04/03)の記録。1回目:45文字/5分2回目:45文字/5分指はしゃべりません(笑ぼちぼちやっていきます。
日々の瞬間を綴る

親指シフト練習 54文字/5分 2018/04/02

少しずつ記録していきます。昨日(2018/04/02)は54文字/5分でした。いきなりはキーの位置が覚えられれませんね。なんとかやっていきましょう(^^)
困ったを解決

MFクラウドでレシート(領収書)のOCR入力をしたいと考えています その2

MFクラウドでレシート(領収書)のOCR入力をしたいと考えています。前回書いたブログはこちら。MFクラウド会計では、”ScanSnap Cloud”と連携できるのだが...単純に資料としてMFクラウドストレージに保存できるだけなんですね。レ...
日々の瞬間を綴る

2018年2Qゆるりと始動 20180401

2018年の2Qが始まった。焦ることなくゆっくり行こう。明るい未来が待っているのだから。変化が楽しみ〜〜
日々の瞬間を綴る

2018の1Qが終わる 20180331

早いもので2018年の1Qが終わる。今は2017年からの立て直しを進めているところ。それなりのスタイルができてきたかな。改善には終わりはないから楽しんでやっていく。そして少しずつ外に出ていかなければなぁ〜まぁボチボチそのうちに…
日々の瞬間を綴る

親指シフト習得するため5ヶ月後に親指シフトの練習をタスクとして時間確保することにした

親指シフト習得するため5ヶ月後に親指シフトの練習をタスクとして時間確保することにした。昨年(2017年)の11月頃から何度目かの親指シフトの習得チャレンジを再開している。ただし不甲斐ない弟子で、練習嫌いということで日々の練習ができていない。...