ソニーのフルサイズカメラ A7C を購入しましたが、ちょっと使うタイミングがなく、ものくろさんとのセッション WEB カメラとして使ってみました。
サブカメラとして SIGMA fp を。
その時のことをものくろさんが「ソニー α7C を ATEM Mini に HDMI で接続して2 時間 Zoom ミーティング OKでした」と記事にされていたので、 A7C を利用していた側から設定の詳細を少々追記。
ソニー α7C をATEM MiniにHDMIで接続して2時間Zoomミーティング OKでした - ものくろぼっくす
クライアントさんが、ソニーのフルサイズカメラ α7C を導入されて、ATEM MiniへHDMIで接続して、Zoomミーティングを行いました。 コンパクトなフルサイズセンサーカメラなので、センサーの熱問題が気になっていま
RX0II と ZV-1 でもセッションを行いましたが、その時は「自動電源OFF温度」を「高」にしていなかったので、バシバシ落ちてました。
この教訓をもとに今回ははじめから「高」に設定。
で、その他の設定周りを。
WEBカメラとしての使用ですが、画像関連の設定。
1/50
F1.8 +2.0
ISO800
電源周りに関連しそうな設定。
AF1 のフォーカスモードは、コンティニュアスAF。
AF2 の顔/瞳AF設定で、AF時の顔/瞳優先は、入。
セットアップ2 の自動電源OFF温度は、高。
録画はしていませんが、USB給電はしていました。
また、カメラ本体の温度ですが、触ってみてほんのり温かい程度でした。
開始時のバッテリー容量をみておらず、かつセッション後3日経っていますが、バッテリー容量は 65% でした。
fp と比べてフォーカス早いので WEB カメラとしては、A7C の方が良さそうですね。