日々の瞬間を綴る

ほぼ日刊ほかり(2015/6/2) 今日から腹筋します

本日は、AWS Summitへ。合間で事務処理。今日から腹筋を始めます。今日は10回 x 3セットで!
バイク

私もビビりながらロードバイクに乗っています。一般道が怖い。

トライアスロン仲間のよっし~がロードバイクに乗るのに恐怖があるという記事を書いていました。その訳はこちら ー> ロードバイクに乗るのに気が進まない理由全く同じでは無いですが、私もビビりながら乗っているので、その理由を記しておきます。1.転倒...
その他

私のストレングスファインダー再考。最上志向(Maximizer)と周辺資質。

2013年、2014年とストレングスファインダーの書籍を読む機会がありました。『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』、『ストレングスリーダーシップ』です。きっかけは立花岳志さんのセミナーでの紹介だったと思います。ちょっと、うろ覚え。その時、手...
日々の瞬間を綴る

頑張って毎日更新しています。

新しいWordPressのサイトにてブログを更新しています。今のところ毎日更新しています。blog.hokari.net
バイク

ロードバイクで始めて60Km走った。ケツは痛いけど、なんとか走れるものだ。

横浜トライアスロン以来、バイクに乗っていませんでした。今の生活パターンだと週末でしか、じっくり乗ることは難しい。ランとスイムは、比較的時間は取れると思っています。ただ、どこまで真剣なんだってくらい気ままに練習というか遊んでいる感じです。久し...
その他

ツバメがヒナになっていた。巣立ちの準備はもうすぐ。

晩酌購入の御用達なセブン・イレブンにツバメの巣があります。昨日、気づいたのですが、ヒナになっていました。成長が早いので直ぐ巣立ちになってしまいます。うちのヒナたちは、いつ巣立つのだろうか?自ら進むべき道を早く見つけて欲しい。
その他

久々の料理。何の変哲もないオヤジが作るタダの焼きそば。

私が作る料理はたかが知れている。それでも作らないよりは面白い。かみさんが少しでも楽にならさらに。普通の焼きそばを今日は作りました。ニンジンがありませんでしたけど…
バイク

私が選んだバイクショップはロードギャラリーミラノ。出会ってから1年経ちます。

昨年(2014年)、トライアスロン用ロードバイク購入に、埼玉県草加市にある"ROAD GALLERY MILANO(ロード ギャラリー ミラノ)"を選びました。トライアスロンのためのロードバイク購入と時期についてと書いてから1年程経ちます。...
Apple

OS Xで特定ウィンドウのスクリーンショットを撮る方法

OS Xで特定ウィンドウのスクリーンショットを撮りたくなりませんか?そんなときは次のように撮ります。「command (⌘) + shift + 4 + space」キーを押します。マウスカーソルがカメラに変わります。カメラ印のカーソルを撮...
ラン

品川シーズンテラスのランステを利用し4km走ってみた “10over9 RunCube”体験記

老朽化した「芝浦水再生センター」のリニューアルとその上部空間を有効利用して出来たのが品川シーズンテラス。その品川シーズンテラスが、昨日(2015/5/28)にグランドオープンしました。そして品川シーズンテラス内にJR品川駅近くとしては初めて...
体・技・心

たった1%、されど1%。その1%が力となる。圧倒的な成功方程式。

1%という数字は、本のタイトルに使われるなど、いろいろなところで出てきます。1日1%の成果が得られるとして毎日続けると...べき乗計算で、(良く出てくる計算ですが)1日目 100% x 101% = 101%2日目 101% x 101% ...
WordPress

オヤジ予約投稿(日時指定)覚えたってよ。基本的な機能を使ってみる。

日時指定での予約投稿をしてみます。今日の12:00に設定しました。この記事は電車の中で、iPhoneのWordPressアプリで書いています。さて、うまくいくか!
体・技・心

睡眠を優先したので、今日の朝活スイムは止めました。

最近、少々、睡眠サイクルが乱れています。昨夜も就寝時間が遅くなり、余りにも睡眠時間が足りなく、目覚めが悪かったので二度寝しました。お陰で問題ないレベルの体調となりました。私の場合、十分な睡眠時間は9時間くらいで、必要な時間としては6時間ほど...
日々の瞬間を綴る

ほぼ日刊ほかり(2015/5/27) 〜1週間ブログ更新できた〜

WordPressに変更して1週間。毎日、ブログ更新できました。〜今日の成果〜ブログ更新〜明日の予定〜朝活スイム品川ランブログ更新睡眠時間の確保と集中が課題なのは変わらず。シンプルなルーティンはゆっくり考える。
その他

2回目の参加になるDPUB。今回は、ゆる〜く行こうと思っています。

非常に大きな飲み会イベントであるDPUB。いい雰囲気で非常に楽しく飲めます。参加人数が多いので、全員とお話しという訳にはいきません。昼から夜(3時会)までいると、長い時間になりますので、いろいろ私のキャパを超えてしまいます。ですので、今回は...