日々の瞬間を綴る そこはかとなく綴る 学びはエネルギー 20180121 今朝ふと思ったのだが、学びは私にとって生活するためのエネルギーなのではないかと。そして今、書きながら感じたのはエネルギーが高くなっているとき、いろいろと学んでいることが多い。学んでいることが多くなったり、のめり込んだりするのもエネルギーがあ... 2018.01.21 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る そこはかとなく綴る 目的地にたどり着くために体調を整える 20180120 目的地へ行きたい。まだ見ぬところだが。そのためには身体が大切。身体が整っていないと何もできない。心も動かない。今日は昨夜の不摂生から何もできない一日だった。小さなことはこなしているのでOKなのだが、もう少し先へ行きたかった。日々の暮らし方も... 2018.01.20 日々の瞬間を綴る
気になる体重 そこはかとなく綴る この腹を何とかしたい 20180119 今朝、体重を計った。危機感でね。昨日も友人と飲んだから体重が落ちているとは思っていない。現実を受け止めるために計った。結果、65.5Kg。終わっている、この腹。なんとかしないとな〜オヤジのつぶやき… 20180119 2018.01.19 気になる体重
日々の瞬間を綴る また食べてしまった でも食べる方を選んでいるんだよなぁ どうしても夜遅くに食べてしまう。どうしたものか。少しだけハードルを設けよう。23時以降は食べない。これならなんとかなりそうだ。とりあえずチャレンジ! 2018.01.18 日々の瞬間を綴る
気になる体重 すべての基本は身体にあるから体重をコントロールしていく よく心技体と云いますが、私はやはり体技心だと考える。昨日、ガラスに写った自らの姿を見て、現状を身体が表しているように感じた。私の感覚だと、身体が絞れていないときは、いろいろな事が上手く回っていない時のようだ。そんな感覚に襲われた。また、最近... 2018.01.17 気になる体重
日々の瞬間を綴る ガラスに写った自分のぽっこりした腹をみてアセった(汗 今日は少し暖かいので休憩時間に外を歩いた。東京ミッドタウンにいるので、オシャレな人も多い。ビルもガラスを多く使われていて、私の好きなビルになっている。そんなところをフラフラ歩いていたのだが、ふと少し離れたガラスに目を向けた。『ノォ〜〜〜』そ... 2018.01.16 日々の瞬間を綴る
光画(写真) Night view @ROPPONGI / 夜景 @六本木 #iphone7 #bitplay #procamera #snapseed #roppongi #tokyo #japan #nightview #tabascophotograph #タバスコ光画 #夜景 Yutaka HOKARIさん... 2018.01.15 光画(写真)
日々の瞬間を綴る そこはかとなく綴る そして今日も走った 20180114 今日も普通の格好で走った。数百メーターね。身体を動かす格好になれば、5kmくらいなんてことないのに。普通の格好だと走れないものだ。なんとなくだが…イメージは大切で格好から入るは正しいのかもしれない。それだけでやる気が異なる。新しい発見だった... 2018.01.14 日々の瞬間を綴る
体・技・心 2018年の花粉症対策をはじめました 昨年比1.5倍以上の花粉飛散量 寒さのせいもあるけれど、年明け早々に鼻の調子に違和感を覚えた。これは花粉の影響もありそうだなと思い、昨日(2018/1/13)薬を処方して貰いました。そして早速、昨夜から服用をはじめています。今年は昨年の1.5倍の花粉飛散量だそうです。花粉... 2018.01.14 体・技・心
ラン そこはかとなく綴る とにかく走った 20180113 とにかく走った。走ることから遠ざかっているので、この寒さだと走り始めるためのハードルが上がる。普段だとちゃんとランニング用のウェアに着替えて30分ほど走る。家の中にいても寒さでランニングウェアに着替えること自体、頭が拒否してしまう。だから今... 2018.01.13 ラン日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る そこはかとなく綴る 20180112 加速するための土台づくり。焦らずゆっくりしっかりとやっていこう。準備する。オヤジのつぶやき…20180112 2018.01.12 日々の瞬間を綴る
ICT macOSへCLOUD SDK(Google Cloud Platform のプロダクトとサービスのためのコマンドライン インターフェース)をインストールする 現場でGCP(Google Cloud Platform)を積極的に利用することになった模様。チームで担当になった。いままで商用のサービスではAWSを利用しているところがほとんど。だから遊びでGCPを触ったことはあったが、本格的に利用するの... 2018.01.11 ICT
ICT 猛烈なアタックを受けて浮気することになった AWSからGCPへ AWSが相手ということでしたが、GCPにしてと言われた。GCPは初体験。軽く触れたことはあるが、本気になったことはない。基本的に全て真っ白な感じで、どう扱ったら機嫌良くしてくれるのかわからない。いろいろケンカしながら仲良くなって行こうと思っ... 2018.01.10 ICT
日々の瞬間を綴る ステップワゴン(STEP WGN)のHondaスマートキー 電池残量低下のアラートが出た ステップワゴン(STEP WGN)のHondaスマートキーの電池残量低下のアラートが出た。電池交換しないと。2015年型のステップワゴン。マニュアルを車内から持ってくるのは面倒なのでググる。下記のページで取説は落とせるようだ。今は便利。イン... 2018.01.09 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 親指シフト習得への道 MacBook ProへKarabinerとLacailleを導入したものの 親指シフト習得するまでの記録を残していく。記録することによって、親指シフトを日常的に起動する状態にしようと考えている。リスタート1日目2017年11月10日ものくろさんセッションで、親指シフトの再チャレンジ宣言。MacBook ProへKa... 2018.01.08 日々の瞬間を綴る