生活改善と習慣化のためTodoistを復活させています

ICT

生活改善と習慣化のためTodoistを復活させています。

PDCAをしていてのCheckからのActionをするために生活改善すること、生活改善後も見据えていろいろ習慣化するためです。

『Todoist』ってなんだ?

Todoistはタスク管理ツールの1つです。

タスクやToDoをクラウド上に記録できるサービスです。

Todoistには、無料版と有料版があります。
有料版は、さらに個人向けとチーム向けの2種類に別れます。

有料版は年間3500円なので1ヶ月コーヒー1杯分くらいです。
導入しやすい値段ですよね。

『Todoist』の何が良いのか?

私が良いと思うのは、以下の点です。

  • Todoistサービスを利用できるプラットフォームが多い
  • デザインがシンプル
  • かゆいところに手が届く機能

利用できるプラットフォームが多い

私が、このようなサービスを利用する際に、まず考えるのは、どのプラットフォームから利用できるかということです。

ある程度継続して利用することを考えた時、いろいろなプラットフォームから利用できると安心してサービスに飛びつけます。

例えばスマホをiPhoneからAndroid系に変えたとしても、両方のアプリがあれば問題なくサービスを使い続けることができます。

そもそも普通にWEBアクセスして利用できるので、プラットフォームの心配をしないで良いサービスかもしれません。

デザインがシンプル

各タスクは次のボックスに入って最長1週間のタスクやToDoを俯瞰して見ることができます。

  • インボックス
  • 今日
  • 次の7日間

基本的に1週間先まで確認できるデザインが嬉しい。
デザインがシンプルなので、ToDoリスト的な使い方も可能。

嬉しい機能

かゆいところに手が届く機能があります。

  • 月末指定できる繰り返し機能
  • リマインダー(プレミアム版)
  • タスク完了具合を確認できる

昔からあるタスク管理サービスでも、月末での繰り返し機能がちゃんと使えるのは少ないです。
月末指定で繰り返し設定すると、ちゃんと30日、31日や28日でタスクを指定してくれます。

これは、さり気なく嬉しい機能です。

 

プレミアム版ではありますが、リマインダー機能があります。

ToDoリストとしてみると、リマインダー機能が無い方が多いので有料機能であっても嬉しい機能です。

 

タスク完了具合を確認できます。

どれくらいタスクを実行出来たか、日々のタスク進捗を確認できます。

 

こんな嬉しいTodoistなので、個人的ば習慣化やタスク管理をするのに、とても役に立つサービスです。

気軽に使えるサービスなので、少しずつタスクを増やしていって加速して行きたいですね。

 

ICT
シェア大歓迎です!この記事が役に立ったらシェアしてください!
Yutaka HOKARIをフォローする

広告

スポンサーリンク
スポンサーリンク