2018-02

日々の瞬間を綴る

【読書:kindle】小さな習慣 “小さすぎて失敗すらできない”ちょっとしたポジティブな行動って案外難しいのではないか?

"小さすぎて失敗すらできない"ちょっとしたポジティブな行動って案外難しいのではないか?「小さな習慣」の、はじめに出てくるタイトルです。この「小さな習慣」を読んでブログにアウトプットするのが課題。全体をうまい具合に書評のようには書く技術がない...
日々の瞬間を綴る

ブックオフの宅本便という宅配買取りサービスを利用して5箱分の本を引き取ってもらった そこはかとなく綴る 20180213

Sサイズ5箱分の本を引き取ってもらった。今回もブックオフの宅本便という宅配買取りサービスを利用。買取り20%アップキャンペーンしている時に申し込みますが、頻繁にやってるんですかね。とにかく本を少なくするのが目的なのだが、持って行くとなると面...
日々の瞬間を綴る

手首の痛みがとれないので予防としてサポーターを購入した

この数週間、手首の痛みがあります。ちょっとした物を持つだけで痛みがあるんです。ふとした拍子に痛みを感じるので、サポーターを買ってみました。ほんの気やすめですけど。
日々の瞬間を綴る

眠い そこはかとなく綴る

まぁ眠い(笑あとは明日だたのしんでいこうおやすみ
日々の瞬間を綴る

ウェルスダイナミクスで自分分析 そこはかとなく綴る 20180210

ウェルスダイナミクスのセミナー楽しみました。周波集の違いがわかって面白かった。そして自分分析。ベースがスチールなのは納得。プロフィールに落とした時には理解が足りない。これもしばらく楽しめますなぁ。
日々の瞬間を綴る

ざわざわしている そこはかとなく綴る

落ち着きつつも、ざわざわしている。今さら何なんだという思いがも強い。おそらく自分の中に何かを抱えているからの反応なのだろう。それを掘り下げる術を持ち合わせていない。今はただ、そんな人がいるんだなぁと感じるようにしている。それと、ざわざわして...
日々の瞬間を綴る

ほぼほぼ終了 これを経験にしてやっていこう その前に寝る(笑

ほぼほぼ終了。やはり普段からの習慣が大切だなぁ。波はあっても可能な限り平準化していこう。ここ数年の経験を大切にする。まぁ今日は寝る(笑オヤジのつぶやき…20180208
日々の瞬間を綴る

TaskChuteの考えを少しずつ実践して得られた1つの副産物

TaskChuteを利用していますが、ささやかな副産物がありました。そのことを記します。記録を取りながらセクションを考えたことは、以前記事にしました。そして今は、平日の朝時間をルーチン化して調整しているところです。セクションとクローズ・リス...
日々の瞬間を綴る

ベイビーステップはなんだろう 「小さな習慣」をKindleで読んで考えていること

今やるベイビーステップはなんだろう。Kindleで「小さな習慣」を少し読んでから考えている事。今、いい方向に向かっている。Task Chuteに関連する話を聞いてTaskChute Cloudを使ってから、朝の時間が有効的に使えるようになっ...
日々の瞬間を綴る

なんとなく終わりが見えてきた

なんとなく終わりが見えてきた。なんとか行けそうだ。そうでなくては困る。
光画(写真)

Cloud 20180204 @SOKA / 雲 20180204 @草加

#iphone #iphone7 #bitplay #procamera #snapseed #soka #saitama #japan #cloud #tabascophotograph #タバスコ光画 #雲 Yutaka HO...
日々の瞬間を綴る

いつもよりゆっくり風呂に入ったら眠くなった

いつもより気持ちゆっくり風呂に入っています。今日で2日目。一連の流れを記録すると40くらいなので、風呂場にいるのは30分強。そこからいろいろ差し引くと湯槽に浸かっているのは15分前後かな。昼間、普段使わない頭を使っているのもあるのか、非常に...
その他

【読書:Kindle】小さな習慣の極意?を感じられるか?

日々の瞬間を綴る

【読書:kindle】小さな習慣

Kindleで、「小さな習慣」をやった読むことになった。途中まで読んだが、始めから読む。さてさて何か変わるか!
光画(写真)

Ueno Station @UENO / 上野駅 @上野

#iphone #iphone7 #bitplay #procamera #snapseed #ueno #tokyo #japan #uenostation #tabascophotograph #タバスコ光画 #上野駅 Yut...