困ったを解決 法人登記簿謄本の取得はオンライン請求で時間と費用を節約しよう ときどき必要になる法人登記簿謄本ですが、オンラインで請求できることを最近知りました。しかも窓口で請求するより費用も安いのです。私の場合、申請(振込まで終了)してから2日後には受け取れました。事前に分かっている法人登記簿謄本の取得なら、時間と... 2019.04.08 困ったを解決
自然を感じるアウトドア ファイントラックのカミナドーム2 試し張り(室内)笑笑 20190407 ファイントラックの カミナドーム2 を購入しました。今日は公園に行って試し張りしようと考えていましたが時間切れ。室内で試し張りしました。テント⛺️を張ったことがないので四苦八苦しましたが、なんとか張れました。慣れたら超簡単でしょう。中に入っ... 2019.04.07 自然を感じるアウトドア
日々の瞬間を綴る 方位的に動きやすい一日中でした 20190405 いやぁ困っています。験担ぎはしたいので、九星気学の方位取りを学んで一ヶ月ほど経ちました。ホロスコープと同じで、なぜそうなるのかは分からないのです。それでもそれぞれの法則で、なる様になるのです。そんな中、今日は普段の生活において、どこに行って... 2019.04.05 日々の瞬間を綴る
ICT apt コマンドを Proxy 配下で使用するための設定 20190404 プロキシーがない環境からプロキシーがある環境に移りました。aptコマンドでパッケージのインストールしようとしたのですが…0% と 0% のまま進まない状況になりました。いろいろ調べてみると apt.conf を記述すれば良いことが分かりまし... 2019.04.04 ICT
気になる体重 重い腰をあげて動き出そう 20190404 寒い時期は体重を計るのが辛いです。そうすると体重が増える方向に動きます。まぁ年の1/3くらいは仕方ないですね。そろそろ暖かくなってきたので、重い腰をあげてランニングも含め動き出そうと思います。とは言うものの週末からかなぁ〜早めに帰って夜に走... 2019.04.04 気になる体重
日々の瞬間を綴る そろそろ反撃モードへ移行か? 20190403 勝ち負けでは無いので反撃ということではないのですが…そろそろ反転するのではないかと思っています。体感的に長い冬でした。春が来るでしょうね。 2019.04.03 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 新元号「令和」 じわじわと感じる 20190402 昨日、新元号「令和」に決まりました。昭和、平成と馴染んでいるだけに、違和感がありました。さまざまな解釈を知ることで、少しずつ自らの中に感じることができてきました。なかなか良い新元号ですね。皆が歓迎している感じもする素晴らしい。来月には新しい... 2019.04.02 日々の瞬間を綴る
自然を感じるアウトドア finetrack(ファイントラック) テント FAG0312 カミナドーム2 OG:GY を購入しました 20190401 新元号 令和 の発表のあった今日、finetrack(ファイントラック) テント カミナドーム2 を購入しました。キャンプ⛺️場では似つかわしくない山岳用ですが、縦走を視野に入れた購入になります。finetrack(ファイントラック) テン... 2019.04.01 自然を感じるアウトドア
光画(写真) sea and cloud @ENOSHIMA / 海と雲 @江ノ島 2019031 sea and cloud @ENOSHIMA / 海と雲 @江ノ島 2019031 2019.03.31 光画(写真)
日々の瞬間を綴る 三合参りにチャレンジ 20190331 2019年の三合参りチャレンジへ滑り込みしました。今日が最終日でした。いろいろあり延びに延びて今日になりました。それでもチャレンジする権利は得たいる訳です。氣を持って帰れたかな? 2019.03.31 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る あっ、ブログを書きそびれるところだった 20190330 騙しだましブログを書き続けているのですが…今日は書きそびれるところでした。ということで、おやすみなさい(笑 2019.03.30 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 1/143 だけど初戦を勝利するのは嬉しいものです 20190329 今日から2019年のプロ野球が始まりました⚾️隠れ?ベイスターズファンとしては初戦を勝てて良かった。143試合あるうちの1つが終わっただけですけどね。今永の快投と筒香の活躍があり、非常に気持ちの良い滑り出しでした。一喜一憂しながら楽しんで行... 2019.03.29 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る 水星逆行が終わって全惑星順行へ 動き出すかな 20190328 水星逆行が終わって全惑星順行になりますね。少しずつ動き出すかな 。おそらく良い流れになっていくはずなのだが、昨年までの流れが尾を引いているよう。流れが変わるタイミングを逃さないように感覚を研ぎ澄まそう。 2019.03.28 日々の瞬間を綴る
日々の瞬間を綴る どんな時も立ち止まらない さぁ 行こう! 20190327 思い返してみると、どんな時も立ち止まってはいない。もがき苦しんでいるかもしれないが、歯を食いしばりながら進んでいる。どこに行けばいいのか分からず、遠まわりしているかもしれないが。自分の思う道を行くしかないのだ。さぁ行こう! 2019.03.27 日々の瞬間を綴る