2017

日々の瞬間を綴る

キルホーマンを飲みながらクラウドファンディングの話を聞いてきました。

最近ブログを書いていなかったので、その切っ掛けにするために。はじめて飲んだキルホーマン。美味しかったです。クラウドファンディングへの仕掛ける話が聞けましたし、FacebookへのLive配信も観られたので有意義な時間でした。そろそろ移動する...
体・技・心

自分と人との関わり方 その1

半世紀近く生きていれば、いろいろあります。人との関わり方も自分なりの方法を学びました。今は、まず自分ありきです。そして自分の考えを率直に相手に伝えることにしています。そこには当然、意見のすれ違いはあります。自分が感じているこの感覚は自分のも...
その他

トップが選択し方針を変える時は説明した方がいい

個人であれチームであれ、トップが何らかの理由で方針を変える時は影響が及ぶ範囲に説明した方がいい。特にチームの場合は関係する個人の生活に関わる可能性があるし。そもそも説明なしのトップの方針変更には大きな疑問を感じる。当然、条件が変わったことに...
その他

黒ラベルCM、大人エレベーターの所ジョージさんが好き

私からすると常に自然体でいる所ジョージさん。サッポロ黒ラベルのTVCM「大人エレベーター」は、今回その所ジョージさんです。ふとCMを目にしたことから共有しておきたいなぁと思い書いています。WEB限定のロングバージョンもあります。自然体で無理...
体・技・心

Full Throttle までには少し時間が掛かりそう

新年の初をいくつかしました。やらないといけないことはあるのだが、タスクとその重要度だけで片付けられない。気持ちが大切なんです。やりたいっ!というか、行くぜっ!みたいなノリが必要。まだ、出てこないなぁ〜
日々の瞬間を綴る

手放す

手放した。私は私のまま。何も変わらない。
その他

1年の計は元旦にあり

"「一年の計は元旦」2017年飛躍したい人集まって みんなブログ書こう"なイベントに参加しましたがブログ書いていません。もうすぐ元日が終わってしまうので、とりあえず書きます。今年は、昨年出会った仲間と始めたビジネスを推し進めて行きます。前半...